摩耶山の麓から

Mt.Maya Without a Map

2017-01-01から1年間の記事一覧

続・宮崎県の旅2日目 高千穂峰(1574m)から皇子原へ・・・2017年5月24日

韓国岳山麓の大浪池登山口バス停から、バスに乗るとすぐに雨が降り始めた。周遊バスなので、えびの高原で折り返し、高千穂河原に向かう。雨は断続的に降り続く。高千穂河原13時29分到着。ビジターセンター横の水場で荷物を調え直す。一緒にバスに乗って…

続・宮崎県の旅3日目 高原町の極楽温泉に入る・・・2017年5月25日

昨日は、皇子原温泉健康村で入浴してから、更に雨の中を4km以上も歩いた。特に県道から御池キャンプ場への進入路1kmは、体力的にも精神的にも辛いものであった。膝が痛んでたまらない。昨夜は21時過ぎにキャンプ場に到着。激しい雨が降っていたので…

リュックサックマーケット・・・・・2017年5月20日

宮崎の旅から帰ってきて3日間。家でずっと寝ていたが疲れが取れない。このまま筋肉が固まってしまいそうで、仕方がない。ちょうど、リュックサックマーケットの開催日だし、山に行こうか。宮崎ではずっと雨の不安にさらされていたが、帰ってきてからはずっ…

宮崎県の旅1日目 延岡市の愛宕山に仮泊する・・・2017年5月9日

宮崎県の大崩山には数年前から登りたいと思っていた。当時は東神戸から延岡へ、フェリーが運行されていたのも理由の一つ。ところが登山口へのバスが、平日しか運行されておらず頓挫した。そのうちにフェリーも廃止になった。そんな折にピーチ航空のカード会…

宮崎県の旅2日目 行縢山(831m)桑平へ下山する・・2017年5月10日

幸いに目覚めると雨は上がっていた。薄明の内に愛宕山を下山して、24時間営業のマックスバリュー南延岡店で3日分の食料を買い込み、のんびり延岡駅前バスセンターまで歩く。延岡市というと中学校の社会で習った化学工業都市の印象が強かったが、市街の中…

宮崎県の旅3日目 大崩山(1644m)中瀬松谷を遡行する・・2017年5月11日

今回の旅行の主目的は大崩山の登山。日程の全てを優先させ計画してきた。ただし天候だけは思い通りに行かない。昨日は午後から晴れたが、今日はどうだろう。明日以降は良くなさそう。この日は4時半に起床し簡単な朝食を摂って、5時20分には小屋を出た。…

宮崎県の旅3日目 大崩山(1644m)湧塚コースを下山する・・2017年5月11日

三里河原で見掛けた方が、山頂におられた。モチダ谷コースを登って来て、二枚ダキコースを下られるという。「二枚ダキなら2時間半だが、湧塚コースなら4時間半だな。」と言われる。まだ正午なので大丈夫。と、この時は安易に考え、のんびり下り始めた。山…

宮崎県の旅4日目 大崩山荘から丹助小屋へ・・・2017年5月12日

この日は登山もせず、移動だけした。記事にする必要もないが、日記としては一日飛んでしまうので、記録しておこう。大崩山に一般道からもう一度登る予定だったが、体力は全く残ってない。2泊お世話になった大崩山荘。裏には水場と、少し離れた所にトイレが…

宮崎県の旅5日目 丹助岳(815m)・矢筈岳(666m)・・・2017年5月13日

昨日の午後から、宮崎県全域に大雨注意報が発令された。我々は比叡山に向う予定を変更し、丹助小屋に宿泊する。激しい雨が夜半まで降っていたが、幸い早朝には止んだ。5時には目が覚めたが、ガスが晴れるのを小屋でグズグズ待っていた。コース上の岩場が乾…

宮崎県の旅5日目 丹助岳から比叡山へ・・・2017年5月13日

昨日は大雨だったので、比叡山登山口に向かう予定を変更して、日之影町の丹助岳にある小屋に宿泊した。今朝は雨が止んだので丹助岳と矢筈岳に登山し、比叡山の登山口まで歩くことにした。矢筈岳の東峰と比叡山は、直線距離ならば、僅か数百メートルの距離で…

宮崎県の旅6日目 比叡山(760m)・・・2017年5月14日

宮崎県の比叡山は、マルチピッチのゲレンデとして有名な山。関西からは遠いので、存外に知られてはいない。一般登山道もあるが、ややコースに変化がないので魅力に欠けるようだ。昨夜は駐車場の近くで幕営した。数台は停められトイレと水場がある。週末なの…

宮崎県の旅7日目 冠岳(438m)・・・2017年5月15日

昨夜は高千穂峡に近い、仲山城跡キャンプ場で幕営した。平日ということもあって、広いキャンプ場に我々の外には、ライダーの男性が一名だけで、静かに過ごすことが出来た。良く眠れた。5時半に起床し、簡単な食事をしてテントを撤収する。快晴ではないが朝…

宮崎県の旅8日目 青島観光・・・2017年5月16日

今回の旅行最終日。天気はどうも良くないらしい。昨夜は冠岳の旗台という展望所で幕営した。4時半には起床し残り少ないガスで湯を沸かし、カップ麺で朝食を済ました。美味しいはずもない。だが軽量化を考えれば、耐えられないことはない。コンビニやスーパ…

北山公園・水分谷から巨岩ピークへの踏跡を探す

4月30日、世間ではゴールデンウィークが始まるらしいが、沖縄旅行の疲れが残っているらしく、山に行く気が起きない。だが、快晴で家に居るのももったいない。簡単な所を考えた。夙川沿いに歩き北山公園を目指す。桜の木は既に新緑から深緑へ移り変わって…

28年ぶりの沖縄サイクリング 1日目・・・2017年4月25日

LCCが出来て以来、機会があれば沖縄に行きたいと思っていた。だけどセールがあっても、人気が高く安いチケットは中々買えず。やっと今年の1月に、片道1980円のチケットを買うことが出来た。何だか訳の分らない手数料とか払わされ、2人往復9960…

28年ぶりの沖縄サイクリング 2日目前半・・・2017年4月26日

沖縄2日目の朝、4時半に起床し出発の準備をするが、一向に明るくならない。5時のニュースを見ていると、東京はもう明るい。緯度が低いと日の出が遅いのだろう。結局4時45分に出発する。昨夜泊まった宿は、名前こそホテル・サザンヴィレッジと高級そう…

28年ぶりの沖縄サイクリング 2日目後半・・・2017年4月26日

防風林を抜けると、砂浜と大海原が見えた。ああ此処でいいやと思ってしまう。今日の目的地は此処にしよう。伊計島の北端に来たつもりでいたが、実は南東端に過ぎないことは後で知った。でもサンゴの清浄な砂浜と雄大な景色は、今回のサイクリングの最終地点…

28年ぶりの沖縄サイクリング 3日目・・・2017年4月27日

沖縄3日目。15時発の便で関空に帰る。午後発着の飛行機で2泊3日の旅は短すぎると思ってたが、既に疲れ切ってしまった。伊計島に行くという一応の目的は達したし、まずまずの旅だった。宿は朝食無しのはずだったが、カレーライスがセルフで提供されたの…

寒谷北尾根から掬星台に上り行者尾根を下る

4月23日の日曜日は快晴。東側の窓から差し込む朝日が眩しくて、朝早くに目が覚めた。我が家にしてはいつになく早い時間に家を出た。火曜に歩いた長峰山のミツバツツジの開花状況が良かったので、今日は家族と摩耶山に行こう。JR六甲道駅から永峰堰堤ま…

天狗塚堰堤から炭山川源流を詰め長峰山頂へ

4月19日は朝から快晴だった。身内に弔事がありここしばらく山に入っていなかった。その10日程の間も季節は進んでいる。山麓ではソメイヨシノに代わって、八重桜が満開となっていた。JR六甲道駅から篠原台まで歩き、関電の巡視路に入る。少し登れば松…

夙川河口から観音山(せせらぎコース)を目指す

4月9日の日曜日。久しぶりに家族に時間が出来たので山に向かう。先週は、まだ咲いてなかった夙川河畔の桜も、もう咲いているだろう。予報では早朝は雨だが、日中は晴れるというが、全くあてにならない。西宮市大浜町の海岸に出ると懐かしい景色が。県立海…

夙川河口から観音山(Bコース)を目指す

4月2日の日曜日。今日も家族は多忙で朝早くに出ていった。先週の風邪がぶり返したので、自宅で静養しようと思ったが、暖房の無い家の中よりは、外の方が暖かそうだ。散歩しよう。9時20分、スタートは河口の浜夙川橋。どうせなら波打ち際から歩けばよか…

摩耶ケーブル友の会卒業山行(後編)杣谷から山寺尾根へ

3月30日(木)は、大月橋から登り長峰山の肩を越えて、長峰第5堰堤工事の際の、架線場跡まで下ってきた。此処から杣谷に下り、やはりコメント欄から教えて頂いた尾根を登って、掬星台に向かう。対岸に見える尾根がそれだろう。左下に摩耶第2堰堤が見える…

摩耶ケーブル友の会卒業山行(前編)大月橋から長峰山横断

3月30日は、朝からボーっとした天気だった。曇りのような、それでいて上空は晴れていそうな。スモッグか、春霞なのか。3月一杯で摩耶ケーブルの年券が失効する。で明日は病院。今日が使用できる最終日。家計と相談して29年度の更新は諦めた。最後にも…

荒地山の道畦谷中俣南稜(仮称)左コース?

先週の水曜日から風邪をひき(たぶん)、ずっと寝込んでいた。働いていればインフル検査もしただろうが、まあ寝てれば治るだろう。だが以外に重く、結局5日間も完全に引き籠っていた。月曜に少しましになり、今日は家族に「郵便局のATMで記帳をしろ。」…

肉のますゐ(サービス・トンカツ)・・・・・・・広島市中区八丁堀

用事があって広島へ行くことになった。青春18きっぷで行くので、早朝に家を出ても、広島駅到着は12時頃になる。広島といえば、ホルモン天ぷらが食べたいのだが、広島駅からはやや遠いかな。そこでネットで検索してお安い店を見つけた。広島駅からは市電…

天神山(166m)・・・・・・山口県・防府市・・・2017年3月10日

この日は広島市内に用事があった。青春18きっぷの利用期間だったので、普通列車を乗り継いで広島まで6時間かけて来た。忙しい家族は日帰りするが、ハムは暇なので少し遊んでいこう。山陽本線沿いで駅から歩いて登れる山を探した。岡山や広島の山は検討済…

西目山(312m)・・・・・・山口県・防府市・・・2017年3月11日

今朝は暗い内に起床し、薄明るくなってから天神山を下山した。萩往還の道に沿って北上し、道路脇のコンビニで朝食と食糧の補給を済ませた。コンビニをこれほど便利だと思った事はない。佐波川から眺める西目山と右田ヶ岳。右側の右田ヶ岳が標高が高いせいも…

炭火焼肉・・・・・・@天国ベンチの東

3月18日の土曜日は、木ノ袋谷から寒谷北尾根の岩塔に直上し、掬星台で開催中の、リュックサックマーケットを見に来た。昼食は天国ベンチの東側にある縁台ベンチで頂こう。スーパーで安い牛焼肉を買って来た。炭で焼いたらどんな肉でも、そこそこ美味しく…

リュックサックマーケット・・・・・2017年3月

3月17日は第三土曜日。今年初めてのリュックサックマーケット開催日。幸い天気予報は曇り時々晴れ。だけど登るうちに曇りはじめて、掬星台に着く頃は少々寒くなってきた。掬星台到着は14時過ぎ。店仕舞いした出品者もいたろうが、3月にしてはまずまず…