摩耶山の麓から

Mt.Maya Without a Map

2012-01-01から1年間の記事一覧

pain de joujou (パン ドゥ ジュジュ)・・・・・茨木市

隣の高槻市に、あれだン屋さんが充実しているのだから、茨木市もどうかと思うが、JR茨木駅周辺では、好みのパン屋さんを見かけない。そこで阪急茨木駅方向へ探索に来た。市役所前から10分ほど歩いたろうか。全くの住宅街のなかに、このお店はあった。とて…

龍朝酒家・・・・・・・香港・佐敦

Donie Fast Food・・・・・・香港・中環

山ごはん*キッシュ・・・・・・(@世継山頂上)

12月23日の日曜日。昼ごはんはハーブ園横の世継山の山頂でいただく。家でキッシュを作って、ダンボール箱に入れて持って来たので、まだ温かい。それに、湊川神社横のPlace de Pasto のバゲットとキャンベルの缶スープ。家族が冷蔵庫の残り物で1時間ほど…

生田川公園のヒマラヤ桜が満開

12月24日北風が強い。相変わらず摩耶山には登る気がしない。買物に歩いて三宮に出る。途中、G線から西へ交差点を渡った所。ヒマラヤザクラが満開になっていた。今年の1月21日に見ている。1ヶ月近く早い開花ということになる。急に寒くなったからだ…

苧谷から世継山へ登る

12月23日の日曜日。今一つ天気も良くない。摩耶山頂まで行く気もしない。そこで、苧谷から世継山へ登って、昼ごはんを食べて帰ってこようと考えた。新神戸駅東側の跨線橋を渡り、ハーブ園への道を左に分け、苧川に沿って直進。車が一台やっと通れるよう…

ダニエル芦屋店・・・・・・JR・芦屋

今日は朝の内、雨が降っていた。山へ行く気は失せ、久しぶり芦屋へ向う。そういえば前回は、台風の日だった。雨は上がったが六甲山頂はガスの中。手前に見えているのが鷹尾山で、その後ろが荒地山だろうか。ガスが巻いて、意外に立派に見えているが、登ろう…

西高山(493m)・・・・・香港島・・・2012年9月26日

今回の香港旅行の初日。午前中は宿探しに費やし、午後から山へ行く。スターフェリーで中環へ渡って、行人電動楼梯(エスカレーター)に乗る。ずいぶん前に、一度途中まで乗車し、陶器店で安物の壷を買ったことがある。映画「恋する惑星」で印象的だった。今…

ビクトリアピークと掬星台の夜景 どっちがきれい?

福雅軒・・・・・・香港・寶林

山ごはん*フグのメウンタン・・・・・・(@アンテナのあるピーク)

12月16日の日曜日。昼ごはんは東山尾根の、西隣りの尾根の頭で。家庭用アンテナが数本ある、狭い山頂だがシートを広げて座り込んだ。韓国・亀尾市「シングルボングル」で食べたフグのメウンタンを真似する。本当のフグは高くて買えないので、サバフグで…

中尾町からアンテナのあるピークに登る

12月16日の日曜日。朝の内は曇り空だったので、家でゴロゴロ。昼近くには陽が差して、温度も上がってきたので、重い腰を上げる。神戸市文書館前から、マンションの間の通路を通り、中尾町に向って行く。いつも正面に見える東山尾根を登るのだが、今日は…

ハムステーキとコンソメスープ・・・・・・(@ロープウエイ虹の駅下)

12月15日は、ロープウェイ虹の駅下のベンチで昼ごはんにする。ロープウェイは休業中だが、保守工事の為に駅には灯りが点いてる。今日の主役は、摂津富田「ルート271」のバゲット。それと親戚から、お裾分けでもらったハムに、タマネギのコンソメスー…

摩耶東谷からロープウェイ虹の駅へ登る

今朝は目覚めると雨だった。それでも明るくなる頃には雨もあがった。気まぐれに陽も差すようになったので、11時近くになって家を出る。11月に、摩耶東谷から旧天上寺山門下の鞍部へ登ろうとした時の事、道に迷って乗り越した尾根の道を辿りたいと思い、…

田下山(273m)・・・・・清水湾・・・2012年9月27日

今日は朝から快晴。晴れならば行きたい山がある。清水湾の釣魚翁だ。なにしろ海沿いのコースなので、青い海を望めなければ魅力が半減する。地下鉄・寶林駅から、緑のミニバス16番で、終点の布袋澳へ向う予定。駅周囲をグルグル探すが、16番のバス停が見…

スーパーで買った炒飯とパパイヤとアプリコット・・・(@香港・田下山)

この日の昼ごはんは、地下鉄・寶林駅に隣接するスーパーで購入した。プラケースに炒飯が、パンパンにパックされてるのが面白くて購入する。家族用にパパイヤとアプリコット。釣魚翁と清水湾の素晴らしい眺望を楽しみながらと言いたい所だが、実際には、強い…

トミーズ 三宮東店

神戸市内に数ヶ所、支店を持つパン屋さん「トミーズ」。三宮東店は奥に厨房があり、パンを作っておられる。パンの種類も豊富にある。ガラスケースに入ったパンを店員さんに言って取ってもらう対面販売。客がトレイに取る形式より、売り場面積が少なくて済む…

パン本舗 にこねこ堂・・・・・・神戸市灘区・水道筋

水道筋商店街に新しいパン屋さんが、出来たと聞いて行ってみた。経営者は違うだろうが、この場所は以前もパン屋さんだったところ。お洒落な外観だし、パンの量に比べてお店も広くてゆっくり選べる。バゲットやブールもあったが、大きさの割りにお高くて買え…

briller(ブリエ )・・・・・・神戸市・相楽園

相楽園の西側の道を、少し北に登った所に有る、小さなパン屋さん。二本松林道から諏訪山公園へ下って来た時に、2度程立ち寄ったが、売切れで買えなかった。予約商品が沢山置いてあり繁盛店のようだ。現在、入居するマンションの外壁工事中で、上のような写…

山ごはん*ポークピカタ・・・・・(@杣谷堰堤上)

12月8日の土曜日は一人で、杣谷をウロウロしていただけに終わった。適当な休憩場所のない杣谷なので、杣谷堰堤上まで戻って食事を作る。今日の主役は、灘区山田町「プチ・プレ」のバタール。お腹が空いて、昼前に半分食べてしまった。冷蔵庫の豚肉4枚・…

寒谷南尾根・・・あえなく敗退する

今日は家族に所要があり、一人で摩耶山に向う。11時過ぎに家を出る。西からの季節風が強く寒い。こんな日は摩耶山の東、杣谷が良いと思う。風裏になるうえに、南から陽光を浴びて温かい。まだ寒さに慣れてないし。長峰堰堤上の河原に下る所は、相変わらず…

釣魚翁(344m)・・・・・清水湾・・・2012年9月27日

田下山山頂から釣魚翁との、鞍部に向けて下って行く。かなり暑い。左側は鞍部の近くまで、造成工事が行われており、興趣が削がれる。西側に、獅子岩・飛鵝山・馬鞍山へと続く個性的な山並みが見える。釣魚翁へは、かなり登り返さなくてはならない。気温が上…

争鮮SUSHI・・・・・・香港 地下鉄・賛石駅

(2012年9月12日)

おざなりに青谷東第三尾根

12月2日の日曜日。朝こそ日差しがあったが、夕方には雨という予報。にもかかわらず、家を出たのは午後1時過ぎ。曇り空では気が乗らない。久しぶりに神戸高校正門前を通る。まあ今日のハイライトは、これで終わり。立派な校舎の裏手を東に向かい、沢筋に…

二本松林道から防火道を下る

12月1日の土曜日。小雨の中で、昼食を摂った後は防火道を下る。防火道といっても、草刈等の整備されなくなって数年以上経っている。そもそも、なぜこの尾根だけに、防火道が作られていたのかも知らない。二本松林道から、すぐ上の高圧鉄塔までの道は、関…

山ごはん*フライパンで作る豚まん・・・・・・(@防火道の鉄塔下)

12月1日の昼ごはんは、防火道(平野谷東尾根)の鉄塔下でいただく。猩々池の畔の東屋を除くと、二本松林道には休憩する良い場所がない。七三峠下から、防火道に登った所の高圧鉄塔下が、コンクリで平たい。家族がネットで見かけた、フライパンで豚まんを…

寝屋川・パンパリッシュのパン・・・・(@新穂高山頂)

1週間前の話だが、11月25日の昼食は、新穂高山頂でいただいた。下見のつもりとはいえ、三枚岩の基部を探る予定だったので、荷物は、小さく軽めにしたいと思い。パンと飲み物だけという簡単なものとした。寝屋川市・清水町にあるブーランジェリー・パン…

北野町西公園から二本松林道へ

12月1日になってしまった、摩耶ケーブルは動いていないので、摩耶山に登ると歩いて降りねばならない。標高の低い所に行こう。北野町を通って行くが、異人館の数よりチケット売場が沢山あって、異様な雰囲気。観光地といえばそれまでだが、健全な感じがし…

二代目摩耶ケーブルカー引退式典・・・・・(@摩耶ケーブル山麓駅)

今日で、摩耶ビューラインは運行を休止し、全面リニューアル工事に入る。それに伴って、現行の昭和30年生まれのケーブルカーの車体は引退する。摩耶ケーブル山麓駅では、二代目ケーブルカー送別会・引退式典が行われた。ハム的には銅賞のゆかりちゃんの絵…

新穂高の三枚岩を登る・・・・・・ケーブル友の会最終乗車記念山行

快晴に恵まれた11月25日。水道管理歩道を下りシェール道に入って、生田川源流左岸(上流から見て左)に沿って遡行する。小堰堤を越して、最初に新穂高側から下ってくる沢を登る。10メートルほどで二俣となる。先々週は、二俣の間の細尾根を登ったわけ…