摩耶山の麓から

Mt.Maya Without a Map

2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

久しぶりに青谷東尾根を歩く

11月29日の日曜日。曇りの予報だが、朝の内は晴れていた。でも、どこに行こうか決めかねていると、だんだん曇ってきた。結局、家を出たのは正午過ぎ。近場の青谷東尾根を歩こうか。今年は紅葉こそ冴えないが、例年になく、果実類は豊作らしい。青谷道に入っ…

山ごはん*スタッフ ド バゲット・・・・・・@神戸東線一四鉄塔

11月28日の土曜日は、二本松林道を歩き、宇治川砂防ダムからショートカットして、神戸東線一四鉄塔まで登ってきた。此処で昼食。栄町の「RIKI」の140円バゲット。ただのバゲットに見えるけど。中をくり抜いて、ポテトサラダとチキンソーセージを…

北野町西公園から 三森谷を詰めて 二本松林道へ

11月28日の土曜日は、寒いけれども良い天気。今週に入って冷え込んだので、紅葉も進んだかと思い、二本松林道へ行こう。スタートは北野町西公園から。この付近では一番好きな登山口。今日は尾根道に向かわず、谷沿いの道跡を直進して行く。一見、道のよ…

ヨギガチョッケンネ(タットリタン)・・・・・ソウル市・回基

この日は京畿道・坡州市の紺岳山に登って、楊州駅から地下鉄1号線でソウルに戻って来た。回基駅を通るので、途中下車して少し遅い昼食を済まそう。このお店に来るのはもう5回目になる。午後3時という中途半端な時間だったので、店頭は閑散としている。前…

イェサングクス 峨嵯山駅店(スジェビ)・・・・・・ソウル市・広津区

龍馬山(ヨンマサン)へ登る為、早朝に峨嵯山駅に到着した。2番出口から歩き始めるが、朝食はまだ摂ってない。食堂で何か食べて行こう。峨嵯山駅周辺は思ったより繁華な所で、食堂や商店が密集している。大勢の客で賑っている店があった。表のメニューを見…

龍馬山(348m)용마산・・・ソウル市・・・2015年11月3日

今回の旅行の最終日。仁川・午後8時発ピーチ航空で帰国する。十分に登山出来る時間はあるが、ソウル近郊の山は、ほとんど歩いている。いろいろ探した結果、地下鉄から歩ける山があった。起点となる駅には、これから歩く山の名がついている。地下鉄5号線・…

オッドルグイ(オジンオポックン)・・・・・・ソウル市・新村

ここ数年、ソウルでは新村に泊まることが多い。学生街なので、焼き肉店や居酒屋の類は沢山あるが、味に関してはどうだろう。回基のヨギガチョッケンネの様に、何度も通いたい店はなかった。今回も新村に泊まるので、ネットで検索すると、ヘンリーポートさん…

ソウル空港鉄道直通列車(A'REX)の無料キャンペーン

仁川空港とソウル駅を結ぶ直通列車(A’REX)。料金は一般列車の倍なのに速度は遅いし本数も少ない為、いつもガラガラ。乗車率を上げようとしてか、よくキャンペーンを行っている。今回は往復共無料で乗れた。往きは、JCBカードの提示だけで乗車券が頂…

山ごはん*ホルモン鍋・・・・・・@掬星台

10月21日は、家族がリュックサックマーケットに出店していた。午後2時近くなると、めっきり来客が少なくなったので用意する。新在家のマルナカは岡山県のスーパーだけに、品揃えがちょっと変わっている。久しぶりに寄ってみると、牛のシマチョウがお安…

リュックサックマーケット・・・・・2015年11月

11月21日は、今年最後のリュックサックマーケットの開催日。それを良い事に、ロープウェイで上って、ご飯だけ食べに行こう.せっかくの晴天だというのに、歩いて登る気がしない自分がいる。家族が2度目の出店をするという。大型ボストンバック二つに、中…

関空から新千歳空港 そして倶知安へ

10月18日、三ノ宮4時50分発のバスに乗り、関西空港第2ターミナル。ピーチ航空7時10分発千歳行きに搭乗。本当は海外に行きたかったが、シルバーウィークを絡めると、どの方面の運賃も、とても高く手が出ない。結局、北海道なら関空までの交通費も…

ジンギスカン・・・・・・@スリーユーパークキャンプ場

北海道旅行の最初の夕食は、倶知安の生協スーパーで買ったジンギスカン。関西では見かけなくなった袋入りのマトンの焼肉。牛肉の値段が下がったため、需要がなくなったのが原因という。さすがに北海道では、幾種類もの袋詰めのジンギスカンがあるし、マトン…

スリーユーパークキャンプ場(京極町)

10日間の予定の北海道旅行。最初の宿泊地は京極町のキャンプ場。羊蹄山の北麓。伏流水が吹きだす有名な「ふきだし公園」の隣にある。その為、旅行者の間では、「ふきだし公園キャンプ場」というのが通称。我々もてっきり、「ふきだし公園」の中に在るもの…

羊蹄山(1898m)京極コース・・・・・・2015年9月18日

9月18日、北海道旅行二日目の朝。午前5時前には目が覚めたが、空を覆い尽くす暗い雲に一気にテンションが下がる。昨日の天気予報では、何とか午前中は持ちそうだったが、それは平野部だけかも。昨夜泊まったスリーユーパークキャンプ場。連休前で我々を…

マグロとホタテのオリーブ・カルパッチョ・・・・・・@旭が丘キャンプ場

20年前は、倶知安の駅周辺には、小さな農協スーパーが1軒あっただけ。今回来てみると、駅を出て北側には大きな生協のスーパー。市街にはラッキーという大型スーパーが出来ていた。郊外にはマックスバリューもあるので、中々競争が激しいそうだ。我々は駅…

山ごはん*ジャーマンポテト・・・・・・@猩々池

雨の11月14日。昼ごはんは、猩々池畔の東屋でいただこう。二本松林道に入った頃に降りだして、猩々池手前で本降りになった。いつも誰かいる東屋だが、さすがに今日は無人だった。アメリカの料理が不味い事を、「だって、ジャガイモを皮付きで食べる国で…

北野町西公園から堂徳山経由で二本松林道へ

11月14日の土曜日は、朝から雨が降っていた。一日雨だと思い、家で過ごすつもりでいたけど、雨が上がり日も差してきた。ならば、二本松林道へでも行ってみよう。また降りだすかもと、傘も持った。中国語が飛び交う異人館街を抜けて、北野町西公園へやっ…

旭が丘総合公園キャンプ場(倶知安町)

このキャンプ場に来るのは20年ぶり3度目だ。過去二回はいずれも、ニセコ連峰や羊蹄山の山スキーのベースとして、5月連休に泊まった。ただ、キャンプシーズンでは無かったので、宿泊者は他にいなかった。昨夜、真っ暗な中を倶知安駅から歩いてくると、炊…

倶知安から上富良野に移動する(2015年9月19日)

9月19日、昨夜の雨は朝には上っていた。数人のキャンパーと朝の挨拶を交わす。濡れたテントをスタッフバックに押し込んで倶知安駅に向かう。午前6時58分発ニセコライナーに乗車する。旭が丘キャンプ場から倶知安駅までは、1キロ程だが遠く感じる。駅で…

ホルモン・・・・・・@日の出公園キャンプ場

北海道内のスーパーで変わったものといえば、袋入りのホルモン。多種多様のホルモンが売られている。ジンギスカンより多いくらい。元来、内臓系は苦手だったが、韓国でマクチャンを食べて見直した。ネーミングに魅かれて、大雪ホルモンのみそ味としお味を買…

日の出公園オートキャンプ場(上富良野町)

日本にも、こんな素晴らしい所があるのかと感動したキャンプ場。JRの駅から徒歩15分。徒歩圏内に、スーパーやドラッグストア、温泉入浴施設。それでいて北海道の広さを感じれるロケーション。名前の通りメインはオートキャンプの25サイト。電源と流し…

日の出公園キャンプ場から吹上温泉キャンプ場に移動する(2015年9月20日)

9月20日の天気予報は悪かった。それで日程的にきつくなると、昨日、帰神の便を差額4500円支払い、土曜から日曜日に変更した。これは後に無駄になったが、気分的には大分余裕ができた。移動といっても同じ上富良野町内。バスで僅か1時間の距離。ゆっ…

ポテトサラダのホットサンド・・・・・・@猩々池

11月7日の昼ごはんは、猩々池の畔で頂いた。東岸の奥に広場がある。長く整備されず荒れている。古いベンチが三つ。ホットサンドメーカーは、自宅の朝食でも活用している。中でもお気に入りのメニューが、ポテトサラダ入り。これが相性が良い。自宅で作っ…

二本松林道の紅葉はまだまだでした

先週は、韓国で低山歩きをしていた。紅葉はほぼ終わっていたし、雪も踏んだ。ならば二本松林道の紅葉も、少しは進んでいるかと思い家を出る。でも11月にしては、気温も高く湿気の多い曇り空。2週間前に比べ、滝見茶屋前のモミジは、さほど色づいていない…

豚肉のガーリックステーキ・・・・・・@吹上温泉キャンプ場

9月20日は、上富良野町の日の出公園キャンプ場から、吹上温泉へ移動するだけで一日を費やす。上富良野駅から町営バスで50分。もっとも、昼間は激しい雨が降っていたので、ちょうど良い休養日だ。キャンプ場を管理する白銀荘で、ゆっくり入浴し、その後…

富良野岳(1912m)・・・・・・2015年9月21日

午前4時過ぎ、テントの外を見ると、薄暗くも快晴だと分かった。昨夜に炊いておいた御飯を、お茶漬けにして、朝食を済ませる。午前5時ちょうどに、十勝岳温泉に向け出発する。富良野岳の登山口までは、約4kmの車道歩きを、こなさなければならない。白銀…