関西ブランジェリ
関西ブランジェリというカテゴリで、ブログを書きながら、京都市のパン屋さんを紹介しないのは、片手落ちな事は良く分かっていた。だが、交通費が掛ることに加えて、京都に対しては先入観がある。まずは、此のお店に行かなければ、京都のパンは語れないだろ…
この日は所用があり、大阪まで出て来た。帰りに寄りたい店がある。摂津富田の「ルート271」が、この9月に梅田ヨドバシカメラの北側に移転されたと言うのだ。各種メディアにも紹介され連日大行列という。午後4時に伺うと、店の前には15名ほどの列。こ…
今日は、アカバト2015の観戦のために、四天王寺まで行って来た。土曜日なので、大阪市営地下鉄の一日乗車券を、600円で買える。今まで一度も、四天王寺の境内に入ったことはなかった。これほど、大きなお寺だと初めて知った。それはさておき。朝は雨…
2012年10月、JR大阪駅構内に、開店したパンデュースの支店だ。開業当初一度伺ったが、やはり本店で買う方が良いかと思っていた。だが2015年初に伺ってみると、ハード系に関しては本店を凌ぐ勢い。商品の回転が良いので、ドゥミバゲット等は、い…
以下、第3回バゲット・グランプリ2014は、ハムの妄想に過ぎない。 歳末の岸和田競輪場に号砲が鳴り響く。誰もが様子を伺い動かない。再発走かと思われたが、押し出されるように、エス カガワがSを取る。初出場6番車のRIKIには、ファンから野次も…
年末恒例、競輪グランプリが、今年は岸和田競輪場で30日に開催される。そこで、ハムの脳内において、今年一年間に食べたバゲット達を出走させ、バゲットグランプリを、開催することとした。優勝賞金はバゲット購入資金。 出場選手1番車 プラス ドゥ パス…
大阪駅ルクアのドミニクサブロンで、高価なバゲットに手がでなかった家族だが、ハムも同じ経験がある。東京からの出店の場合、普通のバゲットが400円以上。家族は、その欲求不満を晴らしたくて、南京町の「RIKI」へ、朝9時半に伺った。この時間帯が…
JR大阪駅の北側にあるルクアという地下街。伊勢丹は閑散としているが、こちらは結構にぎやかで、歩いている人も多い。たまたま家族が通りかかり、おしゃれなパン屋さんと入ったが、そのお値段にバゲットが買えなかったという。東京からの出店。この外観、…
ハルカス300の入場券をいただいて、天王寺まで行くことになった。それだけで、交通費を使うのはどうだろう。パン屋さんにも行きたい。ネットで検索し、地下鉄・桜川駅近くに、新しく開店したお店を知った。桜川駅より、南海の汐見橋駅に近い。広い道路に…
なぜか谷町線沿いには6丁目駅だけでなく、各駅に評判のパン屋さんが多い。大阪市営地下鉄谷町線・都島駅1番から東へ徒歩4分ほど。途中の街並みは、昭和の雰囲気が残っている。むしろ駅から離れる方が、新しいお店が多くなる。ここは、Boulangerie Satoが…
全国に20店舗以上展開するメゾン・カイザーが、あべの近鉄百貨店に、昨年開店したのだが、ようやく伺う機会を得ることができた。ここ数年は、各百貨店にブーランジェリー出店が相次いでいる。ブームと言えるかも。本館の1階ということで、探し回ったら、…
大阪市営地下鉄谷町四丁目駅のもっとも南西よりの6番出口から徒歩3分。オフィス街でありながらも、マンションもけっこう立ち並んでいる地域にある。平日はOLさんの朝食や昼ごはんに。休日も住民の需要が見込める好立地。それを見込んでか、10席程のイー…
西区のオフィス街のなかに新しく開店したお店。江戸堀郵便局から西へ入った所。行きは阿波座駅から歩いたが、かなり遠い。帰りは肥後橋駅に出たが近くはない。そんな立地にもかかわらず、女性に人気があるみたい。この日も次々来客がある。ただ残念ながら、…
この日は地下鉄を使って、大阪市内に新しく開店したお店を、数軒巡って来た。最後の一軒が江戸堀なので、肥後橋が近い。つい足がこの店に向かってしまう。肥後橋駅B5出口すぐ。オフィスビルの谷間にある民家風の三階建て。外観に違い、中では大勢のパン職人…
大阪と神戸や西宮に挟まれた尼崎は、今までブーランジェリー空白地帯と、言っても良かった。知る限りハード系のパンを、主体とするお店は無かった。最近に再開発の進むJR尼崎駅北側に、新しくハード系主体のパン屋さんが、開店されたと聞き、早速行ってみ…
最近、ミニコミ誌で取り上げられて、その存在を知ったパン屋さん。阪神元町駅の西口から南に下り、南京町と言って良い辺りにある。此処は良く通るのだけど、全く気付かなかった。製菓学校の向かい。午後3時過ぎに伺ったが、バゲット以外の商品はほとんど売…
前回伺った時は、夏休みでお休み。再度、JRさくら夙川駅から歩いて伺う。最寄り駅の阪急・苦楽園口駅からも、徒歩10分ほどもかかる。その間には、「ローゲンマイヤー」「ヤマウチ」もある。むしろ車で買いに来る人が多いよう。黒でシックに纏められた外…
以下、第2回バゲット・グランプリ2013は、ハムの妄想に過ぎない。 号砲一発、Sを取ったのは意外にも、エス・カガワ。それに続いて、ルート271=P&Bが、即席ラインを形成する。本命視されているパンデュース=サ・マーシュの師弟コンビに、レコルトが…
年末恒例の競輪グランプリの開催に併せて、バゲットグランプリを、ハムの脳内で開催することにした。その出場選手を紹介してみたい。 1番車 パンデュース/ Painduce (大阪・淡路町)もはや大阪市内のブーランジェリー界を、代表するお店と言えるだろう。そ…
年末恒例の競輪グランプリが、今年は立川競輪場で30日に開催される。そこで、ハムの脳内において、今年一年間に食べたバゲット達を出走させ、バゲットグランプリを、開催することとした。優勝賞金はバゲット購入資金。出場選手1番車 パンデュース/ Paindu…
このブーランジェリーを、紹介するのは2度目だが、2年ほど前に移転し、イートインスペースもある広い店舗に移られている。この2年間の間にも、数回伺っているが、好きなゴマのペイザンヌは売切れのことが多かった。12月1日、アメリカ村BIGSTEPに「CR…
本町丸紅本社前にあったフールドアッシュが閉店し、中之島ダイビルにパリ-アッシュと名を変えて再出発した。タケウチも同じく閉店している。どちらも従前の従業員は解雇し、オーナーシェフのみでの再開店のよう。何か共通の事情があるのだろうか。ともあれ、…
通勤はJRなので、阪急沿線それも支線沿いのパン屋さんには行きづらかった。それがJRさくら夙川駅ができて、夙川付近のパン屋さんに行けるようになった。9月連休の中日に、夙川の河川敷をジョギングというか、散歩しながら苦楽園口へ。駅前から大通りを…
JR茨木駅は通院のために、年に数回通過するのだが、パンに関しては、今までこれといった店はなかった。ただ近年、隣の摂津富田や高槻市がブーランジェリ激戦区という状況になっているので、改めて検索してみるとJR茨木駅の近くに、新規開店したお店が、…
サンチカの阪神交通社跡に、新しいパン屋さんができたと聞いて行ってみた。フランスの老舗の出店ということだが、フランチャイズのようで、事業主体は尼崎発祥の洋菓子店エーデルワイスとそごう神戸店。日本で8店舗目になる。そごうの店内ではなく、本館地…
このお店は、2年ほど前に開店されたかと思うが、なかなか西神戸に行くことが無くて、訪問できずにいたが、ようやく、機会を得て行くことができた。ところが、お店に入ってもパンが少ない。ほとんど売り切れているようだ。そこへ次々と、お客さんが来て、予…
念願のルート271の本店を訪れることが出来た。J R 摂津富田駅から歩くこと30分。高槻店には伺ったことがあるが、やはり本店は遠かった。だが、どうしても行きたかった。街道沿いの住宅地。およそパン屋さんの好立地とは思えない場所。
高槻市には、あれだけパン屋さんが充実しているのだから、お隣の、茨木市にも有るのではと、調べてみると、やっぱり沢山あるようだ。ただ、ブーランジェリーを名乗っておられる所は少なく。その内2軒へ。阪急茨木市の方が近いのだが、JR茨木駅から歩いた…
阪神・打出駅の南側に、短いアーケード商店街があり、その途中で、東に少し入った所にある、落ち着いた内外装のブーランジェリー。ガラス張りの厨房内では、3人の男性が次々とパンを作っておられた。たまたま他に、お客さんはいなかったが、きっと繁盛店に…
隣の高槻市に、あれだン屋さんが充実しているのだから、茨木市もどうかと思うが、JR茨木駅周辺では、好みのパン屋さんを見かけない。そこで阪急茨木駅方向へ探索に来た。市役所前から10分ほど歩いたろうか。全くの住宅街のなかに、このお店はあった。とて…