摩耶山の麓から

Mt.Maya Without a Map

2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

山ごはん*キムチのチヂミ・・・・・・(@長峰山頂直下)

4月28日は杣谷の支流から、長峰山に登った。快晴で爽やかな天気だ。天狗塚にも立ち寄る。朝の内はクリアだったが、今は霞んでしまった。人が多いので、一二鉄塔と一三鉄塔の分岐まで下って、昼食にしよう。業務スーパーで買ったチヂミの粉。でもなかなか…

杣谷支流から天狗塚に登る・・・・・・(未済案件を2件解消する)

4月28日の日曜日は快晴。気温も上がりそうだし、今日も沢から登ろうかな。昨年の5月、最後の詰めで誤り、目的の場所に登りつけなかった沢があった。長峰山から杣谷に流れ込む沢のうち、岩ケ谷の一本北側にある無名の沢だ。いつもは静かな杣谷道も、今日…

小エビのアヒージョ・・・・・・(@六甲線一一鉄塔)

4月27日の土曜日の昼ごはん、とはいっても、午後4時を過ぎている。家を出たのが12時過ぎなので、当然の事だが、お腹はが空いている。巡視路を下降し六甲線一一鉄塔へ。ハチノス谷東尾根で唯一の休憩場所。摩耶ロープウェイの架線が、西日に照らされて…

日柳川源流から、尾根上の岩塔を目指すが、辿り着けず。

4月27日の土曜日。最低気温は8度で、この季節にしては、やや寒い。少し気温が上がってからとか思い、グズグズして家を出たのが正午過ぎ。海星病院の裏手を登って、日柳川のスリット式の堰堤まで、歩いてきた。昨年の今頃は、白い桜がキレイに咲いていた…

岩屋尾根から行者堂裏手に下る・・・・(摩耶山南面・薮尾根の季節 33)

4月21日の日曜日。行者尾根から天狗道に出ると、強い北西の風が吹いていた。珍しく人の少ない天狗道を下っていく。どうみたって晴れなのだが、雲は早い。次の瞬間、黒い雲に覆われてしまう。日本海側の初冬のような天候の変化だ。パラパラと音を立ててア…

山ごはん*フライパンで作る豚まん・・・・・・(@行者堂)

4月21日の日曜日。昼ごはんは青谷の行者堂脇の広場でいただこうとする。ところが、冷たい雨が降ってきた。しばらく我慢していたが、お堂前に避難。前回、防火道で試して失敗した豚まんにリベンジ。皮の口が開かないように。家族はそのために551の蓬莱の…

時雨(しぐれ)模様の行者尾根・・・・(摩耶山南面・薮尾根の季節 32)

4月21日の日曜日は、朝のうちは雨が残っていたが、午後から晴れの予報。晴れるのを待ってたら、家を出たのが午後になってしまった。何処に行こう。杣谷に入るのは遅すぎるので、昨日一人で下った、行者尾根を登り返そうか。雷声寺から入る。モミジの新緑…

鶏肉のフリカッセ・・・・・・(@掬星台)

4月20日の土曜日は、リュックサックマーケットの開催日だった。今年は3月の開催が無かったので、この日を楽しみにしていた。午後1時半に、掬星台に到着した時点では、まだ雨は降っておらず、盛況な開催だと思えた。ただ空腹だったので、先に食事したか…

寒谷北尾根を登って掬星台へ・・・・(摩耶山南面・薮尾根の季節 31)

4月20日の土曜日。今日は3つの目的を持って摩耶山に登る。第1は、リュックサックマーケット。第2は、ヒカゲツツジ。そして、第3は、以前から気になっていた、あの岩塔に到達することだ。その岩塔とは、摩耶山の東斜面。寒谷北尾根の支尾根上にある大…

4月のリュックサックマーケット・・・・・・(呪われた第三土曜日)

今日は摩耶ケーブルがリニューアルしてから、最初のリュックサックマーケット。夜から雨の予報だが、朝の内は晴れていた。もちろん雨具は持ってきていない。護国神社では桜が終わり、藤がキレイに咲いている。ただ一抹の不安があった。昨年・一昨年と8割以…

山ごはん*ハムとタマゴとチーズの揚げサンド・・・・・・(@地蔵谷第四堰堤)

4月14日の日曜日の昼ごはんは、風が強く尾根上での食事を諦め、天狗尾根の反射板から下ってきた、地蔵谷第四堰堤の上でいただく。先日、元町駅のパン屋さんで、美味そうな揚げサンドイッチを見た。それを再現してみようと思い、業務スーパーの「朝の輝き…

新神戸からツツジ咲く岩屋尾根を巡る・・・・(摩耶山南面・薮尾根の季節 30)

4月14日の日曜日。昨日一人で下った岩屋尾根を、今日は登ってみよう。満開のツツジを、家族にも見せたいと思ったからだ。晴れのち曇りの予報。青谷から登るのが近いが、それではつまらないので新神戸から回って行く。生田川公園の桜は散っているが、八重…

摩耶ビューテラス702

摩耶ロープウェー「星の駅」には、以前の高級レストランに代って、軽食を提供する施設が出来たと聞き行ってみた。正直、全く期待していなかった。中間駅で第3土曜日に開設されていた婦人会の茶店程度かと思っていた。ところが、リーズナブルで自由度の高い…

木の袋尾根を登り、岩屋尾根を下る・・・(摩耶山南面・薮尾根の季節 29)

4月13日の土曜日。六甲線一四鉄塔のある大石尾根(仮称)から、杣谷へ下ったのは、3時を過ぎた頃。だがめったにない快晴の週末。木の袋谷出合の新緑も美しい。もうひと登りして、掬星台を越えても、何とか明るい内に下れるだろう。ツツジも期待できるの…

山ごはん*豚肉のリエット

4月13日、快晴の土曜日。今週もまた昼ごはんは、六甲線一三鉄塔下でいただく。家族が豚肉を煮込んで、リエットを作った。パンはプチプレのバタールという組合せ。パンにリエットを塗っていただく。ナイフの切れ味悪くて、パンの形が歪になった。ワインか…

六甲線一三鉄塔から一四鉄塔尾根へ谷渡り・・・(摩耶山南面・薮尾根の季節 28)

早朝に震度4の地震があり、目が覚めた。地震は怖いが、無風快晴だ。歯医者さんの診察があって、阪急六甲回り。診療が終わると、10時半。やや遠回りだが、プチ・プレに寄ってバタールを買い、杣谷に向かう。篠原北町公園から。ケーブル中間駅東斜面の桜が…

山ごはん*ふかひれスープ・ラミョン・・・・・・(@ハチノス谷西尾根)

4月7日の日曜日。一三鉄塔下で風が強く、昼ごはんを途中で切り上げて来た。ゴーゴーという風音を聞きながら歩いていると、指先が寒さで痺れて来るほど。昼食は一二鉄塔へ下る手前の凹地。両側の尾根が風を遮り、ほぼ無風状態だ。家にストックしてあったニ…

ツツジ咲くハチノス谷西尾根を下る。・・・(摩耶山南面・薮尾根の季節 27)

3月8日の日曜日。昨日に引続き春の嵐が吹き荒れている。日は差すが風が強烈だ。六甲線一三鉄塔付近も、ツツジの藪が多い所だが、まだツボミの状態のものが多い。巡視路を登り山頂直下まで来た。あと数十メートルで天狗塚だが、寒いので下ろう。ハチノス谷…

山ごはん*ジャガイモ・チーズ・・・・・・(@六甲線一三鉄塔)

4月7日の日曜日。昨日から荒れた天候となっていたが、持ち直したかと思われ、杣谷道から、六甲線一三鉄塔まで登ってきた。西風が強いが、此処で昼食にしよう。家でジャガイモを茹で、オリーブ油で炒めてきた。チーズを乗せてフライパンで温める。簡単居酒…

杣谷道から六甲線一三鉄塔へ登る・・・(摩耶山南面・薮尾根の季節 26)

昨日から春の嵐で、今日も朝から風が強い。小雨や雹も降っている。それでも、昼近くになると陽が差してきたので、11時過ぎに家を出る。護国神社から杣谷を目指す。丸山公園上山腹の桜が咲いているようだ。境内では、しだれ桜がキレイだが、お花見をしてい…

春の嵐

4月6日の土曜日、天気予報は爆弾低気圧が来るので外出を控えよという。確かに朝から、風も強く雨が降り始め、残念だが山に行く気は起らなかった。午後になると、雨も上がったので、歩いて三宮に用事を済ませに歩いて行く。生田川沿いの桜は、散り始め緑の…

青谷ベーカリー・・・・・(@神戸市中央区)

神戸市バス2系統の青谷バス停近くのパン屋さん。最近は雑誌等に取上げられることも多く有名店。ずいぶん昔のこと、土曜日の朝には、松陰の女子高生で一杯だった記憶もある。今、平日の朝はどうだろう。このバス停は、青谷道の入り口にある、山ごはんの仕入…

三宮からお花見散歩

今週のお題「お花見」3月31日の日曜日は、朝から小雨が降り、その後も曇り空だった。そこで、山には行かず三宮で所要を済ませた。時間が余り、午後遅くから散歩する。加納町の交差点から、西に入ると一宮神社。此処からお花見散歩の出発だ。境内には入ら…