摩耶山の麓から

Mt.Maya Without a Map

2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

トマトのブルスケッタ・・・・・@高雄山架線場跡

4月27日の昼ごはんは、ごく簡単にトマトのブルスケッタにしよう。RIKIのバゲットがお安くて、我が家の定番朝食メニューになった。同じRIKIでも、今日は180円(税抜)のバゲット。別に張り込んだ訳でなく、午後2時半に買いに行くと、このパン…

高雄山へ新緑ハイキング(脱力編)

4月27日の日曜日。何だかすごく疲れている。実は二人ともに、風邪を引きかけていたんだけど、まだ気づいていなかったのだ。摩耶山に登る気も起きず、かといえ晴天の休日を家で過ごすのも、もったいないので、標高の低い高雄山へ、昼食を食べに行こうか。…

山ごはん*手羽先チャーハン・・・・・@寒谷北尾根の岩塔

4月24日の土曜日は、杣谷から寒谷北尾根を登って来た。もう午後2時。遅い昼ごはんを摂るために、藪の濃い支尾根を下って、例の岩塔に行こう。やや傾斜はあるが、二人の休憩なら十分な広さ。展望はもちろん極めて良い。何て思っていると、家族は頂部に立…

ツツジ咲く寒谷北尾根を登る・・・・(摩耶山南面・薮尾根の季節 39)

4月26日の土曜日。週間天気予報では曇りだったが、外れたようで快晴だ。気温もかなり上がりそうなので、半そでシャツ1枚の上にジャケットを羽織る。護国神社回り。境内の桜はすっかり散り、小さな実をつけている。それを見て、家族は「食べれないのかな…

マルキーズ キムラヤ・・・・・・神戸・水道筋

水道筋は、とても元気な商店街で、人通りも多くて賑やかだ。ただし、物価はそれほど安くはない。なので摩耶山の帰りに、時折立ち寄るぐらい。パン屋さんも数軒あるにはあるんだが。アーケードの中央辺りのこちらのお店。そのレトロな外観と、のれん分けらし…

RIKIのサンドイッチ・・・・・@木の袋尾根

4月20日の日曜日は、掬星台から木の袋尾根を下った。このコース、途中に良い食事場所がない。昨年行った展望岩を思いだした時には、少々下り過ぎていたようだ。急斜面の藪を漕いで、岩場に登り返した。辿り着いた展望岩場からの眺め。寒谷北尾根越しに掬…

ツツジ咲く木の袋尾根を下る・・・・(摩耶山南面・薮尾根の季節 38)

4月20日の日曜日は、朝から曇り。夕方からは雨が降るという予報。昨日の岩屋尾根のツツジが残念だったので、今日は少し開花の遅い杣谷流域に行こうか。だが、疲れていて長峰坂を登る気がしなかった。そこでケーブルに乗って高度を稼ぎ、掬星台から下るこ…

山ごはん*チムタク・・・・・@摩耶花壇脇の丘

4月19日の土曜日は、リュックサックマーケットが開催されているロープウェイ虹の駅下で昼食と思うが、ベンチは既に埋まっていた。そこで地蔵前広場に移動してシートを広げると、隣に、異様に甲高く声の大きいオジサンがやってきて、同じくシートを広げる…

リュックサックマーケット・・・・・2014年4月

4月19日は、第三土曜日。リュック・サックマーケットの開催日。ロープウェイ運休中の為、ケーブル中間駅周辺で開催されている。行者尾根を下り、青谷道を登り返してきた。ちょっとお疲れ気味だ。地蔵前広場の三叉路には、幾つもリュックのチラシが張って…

行者尾根を下りケーブル中間駅へ・・・・・(摩耶山南面・薮尾根の季節 37)

4月19日の土曜日は、岩屋尾根を登って天狗道に出た。今日は、リュックサックマーケットの開催日。ロープウェイが運休中なので、会場はケーブル中間駅周辺。摩耶山頂経由で行くのもしんどい。まだ時間的にも間に合うし、行者尾根のツツジも見たかったので…

青谷から岩屋尾根へ・・・・(摩耶山南面・薮尾根の季節 36)

4月19日は第三曜日にもかかわらず、朝から爽やかに晴れ渡っている。いつもより、多少は早く家を出て青谷に向かう。気温もちょうど良いぐらい。先週は、少し早いかと思われた、岩屋尾根のツツジをもう一度見に行こう。青谷道は、廃屋や不法耕作地が続き、…

アンリアン・・・・・・尼崎・三和商店街

阪神尼崎駅前が、以前に比べると、ずいぶん近代的になった。街路樹や花壇が整備されて、桜の季節には、中々見応えがある。その阪神尼崎駅の北側から、出屋敷駅にかけて続く長い商店街。幾つかの組合に分かれるが、地元では三和商店街と呼んでいる。こちらは…

山ごはん*焼うどん・・・・・@学校林道崩落地

4月13日の土曜日は、岩屋尾根を登り天狗道に出た後、そのまま学校林道へ下った。景色の良い崩落現場の上で、昼食休憩しようか。学校林道を下って行くと、抜けた所から西側の展望が良い。曇りだが、西日が差していないので、逆光にならず、かえって良く見…

旧まや道から岩屋尾根へ・・・・(摩耶山南面・薮尾根の季節 35)

4月13日の日曜日。今日は一日中、曇りという冴えない天気予報だ。時期的には、一週間は早いと思うが、岩屋尾根のツツジを見に行こう。コメント欄から教えていただいた、フェンスのことが気になり雷声寺へ。なるほど境内が、ぐるりと囲まれた。ただ扉もあ…

山ごはん*チキンガーリックステーキ・・・・・@長峰山

4月12日の土曜日は、杣谷から六甲線一二鉄塔のある尾根を登って、一二鉄塔の一段下にある、架線場跡まで登って来た。長峰山頂を望む。対岸の六甲線一三鉄塔下にある桜の大木を、見に来たのだが残念ながら、まだ咲いていなかった。此の先は良い場所も無い…

長峰山頂からハチノス谷西尾根を下る・・・(摩耶山南面・薮尾根の季節 34)

4月12日の土曜日、この日は杣谷の上流から支尾根を登ったり、途中からは谷を遡行したりで、長峰山頂の天狗塚まで登って来た。土曜だというのに、ただ一人のハイカーも通過しない。天気予報も悪くなかったのにどうしてだろう。季節的には一番良い時期だけ…

摩耶ロープウェーのゴンドラ搬入及び営業再開の目途について

4月12日、天狗塚で休んでたら、掬星台の上をヘリが旋回していた。また東谷で事故があったのか、それともロープウェイの関係かと思い、帰って調べたら、神戸市から標記について、記者発表があったようだ。摩耶ロープウェーのゴンドラ搬入及び営業再開の目…

杣谷上流の尾根から谷を詰め天狗塚へ

4月12日の土曜日は、朝の内は晴れて午後から曇りの天気予報。なのに家を出たのは、やっぱり10時過ぎ。肌寒いのか暖かのか?。早朝こそヒンヤリとしていたが、家を出た頃には、気温も高かった。護国神社ではソメイヨシノが、概ね散っていた。品種は知ら…

山ごはん*フライパンで作るバゲット・キッシュ・・・・・@城山

4月6日の日曜日は、とても不安定な天気だった。いつまた雨が、降ってくるか分からないので、城山の東屋の下で、昼ご飯にする。午後1時まで、激しい雨が断続的に降っていたので、人気も無く、静かな城山の平削地。展望がないのが残念だが、まあ仕方ない。…

新神戸お花見散歩

4月6日の日曜日。この日は、とても移り変わりの激しい天候だった。朝のうちは曇り空、10時を過ぎると激しい雨と突風が断続的に続いた。午後1時過ぎに、日が差してきたので、家を出るがまた雨が降ってきた。いったん家に戻って、今日の山ごはんは、家で…

長峰山西面から大月台まで斜降する(後篇)

4月5日の土曜日。ハチノス谷東尾根から支尾根を下り日柳川に降りてしまった。下流には滝があって、沢沿いに下るのは難しい。そこで、更に東側の斜面を、進んで行くことにした。幸いなことに、この付近は緩斜面で藪も薄い。日柳川の流れの上を平行していく…

長峰山西面から大月台まで斜降する(前篇)

4月5日の土曜日は、杣谷から六甲線一三鉄塔への支尾根を登った。天狗塚から西に向う顕著な尾根の支尾根である。下部に道はないが、鉄塔から上には、関電の巡視路がある。ただし、急峻で疲れる道だ。一三鉄塔下で焼酎を飲みながら、何処を通って帰ろうか考…

山ごはん*コハダの押し寿司・・・・・@六甲線一三鉄塔

4月5日土曜日の昼ごはんは、杣谷上流から支尾根を登って着いた、六甲線一三鉄塔の下で頂く。期待した桜は、まだ咲いていなかった。スーパーで、コハダが安かったので数匹買った。焼いたがいまいち。そこで酢で〆て、押し寿司にした。昨日の夜桜見物の時に…

杣谷上流から六甲線一三鉄塔に登る

4月5日の土曜日。阪急六甲から道沿いの花見をしながら杣谷へ来た。六甲線一三鉄塔下の桜の大木を見るのが目的なので、いつものように、摩耶第二堰堤から取付くのではなく、もっと上流から、楽に登ろうと思う。摩耶第三堰堤を越えた所で、東側から流れ込む…

阪急六甲から長峰山へ(桜のアプローチ)

4月5日の土曜日、今年の桜の見頃は、今週末で終わってしまいそうだ。そこで阪急六甲回りで長峰山に行こう。取付きまで桜を眺め乍ら歩ける。所用があり、六甲山登山口交差点の1本東側に出た。摩耶山の尾根筋が、ハッキリ見える。木袋谷東尾根やケーブル中…

王子動物園の夜桜通り抜け

今年も王子動物園で「夜桜通り抜け」が、4月3〜5日に行われた。4日の金曜日、いつもより少し早く仕事を切り上げ、灘へ戻って来た。今日は昼過ぎから、急に寒くなり風も強かったが、夕方には治まった。そこそこの人出だった。大混雑でなくて、ちょうど良…

パンやきどころRIKI・・・・・・神戸・南京町

大阪駅ルクアのドミニクサブロンで、高価なバゲットに手がでなかった家族だが、ハムも同じ経験がある。東京からの出店の場合、普通のバゲットが400円以上。家族は、その欲求不満を晴らしたくて、南京町の「RIKI」へ、朝9時半に伺った。この時間帯が…

山ごはん*ラザニア弁当・・・・・@掬星台

3月30日の日曜日は、ガスが晴れていく様子を見たくて掬星台へやって来た。天気の変化は予想より早くて、昼食の準備をしている間に、ガスは無くなった。一見穏やかに見えるが、風がとても強い。気を許すと回りの小物が飛ばされる。家でラザニアを作ってき…

雨上がりの掬星台

3月30日の日曜日は、朝から激しい雨が降っていた。だが天気予報では、午後から雨は上がり、そののち強風が吹くという。これは中々期待できる。予報通りに午前中で雨は上がり、ワクワクしながら12時過ぎに家を出る。まあ午後からなので、昼食を食べに行…