摩耶山の麓から

Mt.Maya Without a Map

2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ハルモニ冷麺・・・・・・ソウル市・清涼里

清涼里駅近くで、フライドチキンで生ビールを飲んで、宿に帰ろうと、食堂の沢山並ぶ所を歩いていたら、やけに繁盛している店がある。もう9時を過ぎていて、周囲の店は、店じまいしているというのに満員だ。お腹が空いているというより、口の中がフライドチ…

雲岳山(937m)前編・・・・・・2012年5月7日・・・京畿道・抱川市

雲岳山(ウナクサン)は遠かった。ガイドブック通り、東ソウルバスターミナルから抱川へ。が、登山口(花峴)へのバス停が見つからない。ガイドブックを読み直すと、バスは一東(イルドン)から。同じ抱川市内といっても、ずいぶん離れた場所だった。ただ抱…

山ごはん*チムタク・・・・・(@とある展望岩)

5月26日。第二の目的はこの2月に登った藪尾根の展望岩で、食事休憩すること。予定より一本手前の沢を登って、天上寺前駐車場近くのドライブウェイに出てしまう。それでも昼食場所は、計画通りにしたいと、水道管理歩道から支尾根に下って行く。冬に歩い…

桜谷支沢を詰めて、奥摩耶ドライブウェイへ・・・・・(失敗の成功2/2)

5月26日の土曜日。桜谷の支流を登っている。水量は少ないが、岩床の良く発達した谷で、ここまで楽しく登って来れた。が、既に、東谷やハチノス谷だったら、伏流し藪に行く手を遮られる標高だ。しかし、この小沢は違った。まだまだ小滝が現われる。此処は…

桜谷支沢を詰めて、奥摩耶ドライブウェイへ・・・・・(失敗の成功1/2)

この2月に氷瀑を探した谷が、岩の発達した河床で記憶に残っていた。今日は、その谷を遡行してみたいと思い、ロープウェイで掬星台に上る。スタートは天上寺前の駐車場。前述の谷は、桜谷か生田川の支流だろう。いずれにしろ桜谷を下らねばならないが、桜谷…

雲岳山(937m)後編・・・・・・2012年5月7日・・・京畿道・抱川市

マンギョンデ(万景台たぶん)で食事した後、雲岳山東峰に戻って来た。東峰の山頂には、二つの山名石碑がある。こちらは加平郡が設置したもの。帰宅してから調べると、ソウルから車で来るなら、加平郡の方が近いようだ。加平郡の下山路も魅力的だったが、交…

ノグリラーメンとキムパブ・・・・・・(雲岳山・抱川市)

5月7日の昼ごはんは、韓国の雲岳山(ウナクサン)の山頂で食べた。実際の山頂(東峰)は、最近、造成したというような、更地だったので、日陰を求めて、一段下った所にある、マンギョンデという巨岩の上へ。松の木陰で、休んでたカップルが下山されたので…

オデン食堂(プデチゲ)・・・・・・京畿道・議政府

雲岳山から下山し、ミニバスで一東へ、市内バス(Gバス)に飛び乗って、議政府へ向うはず。だが乗ったバスは、だんだん田舎へ向って行った。陸軍部隊が沢山駐屯する所まで来た。逆向きのバスに乗ったみたいだ。ようやく気が付いてバスを降り、反対側のバス停…

山ごはん*ジンギスカン・・・・・(@掬星台)

夏山合宿での食事というと、「ペミカン」を思い出す人もいるだろうが、一度も食べた事は無い。代りに良く食べたのが袋入りのジンギスカン。400グラム入りで、どこのスーパーでも売っていたし、美味しかった。久しぶりに食べてみたいと思い、探し回ったが…

東山尾根から行者尾根へ・・・・・・リハビリ山行

5月20日の日曜日。出来れば摩耶山北面の沢に入りたいと思ったけど、朝から曇り空で肌寒い。ぐずぐずしてて、ようやく11時過ぎに家を出る。昨日は、黒岩尾根だけなのに、なんだか体が重い。5月連休疲れかも。中尾町から東山尾根に入ると、蒸し暑くて汗…

山ごはん*米ナスのグラタン

5月19日の土曜日。一旦、掬星台まで行ったが、とても混雑してたので、天国ベンチまで戻って、昼ごはんにする。日陰は無いが、それほど暑くない。今日の主役は、大きな米ナス。ミートソースを詰めて、上にチーズを乗せて、グラタンを作ってみよう。それだ…

黒岩尾根を登って、リュックサックマーケットへ・・・・・(2012年5月)

5月19日の土曜日。今日はリュックサックマーケットの開催日だ。いつもより早く家を出る。といっても10時過ぎ。今日は朝から快晴。新神戸から布引貯水池へ。雄滝の落ち口を覗く。日差しが初夏を思わせる。貯水池周りの樹木も、すっかり緑濃くなった。穏…

チョットゥリ峰(358m)・・・・・・2012年5月8日・・・ソウル市

今日は帰国の日だけれど14時発なので、低い山なら登れそうだ。北漢山の南西端にある、チョットゥリ峰ならば、地下鉄駅からも近い。朝6時に新村の宿を出て、地下鉄6号線トッバウイ駅までやって来た。駅の出口、無料新聞の配布スタンドが並んでるが、まだ…

Eマートのフードコート(トンカス)・・・・・ソウル・金浦空港

韓国旅行の最終日、北漢山の南端ある、チョットリ峰から下山し、そのまま金浦空港へ。午後2時の飛行機だが、買物がしたいので、空港敷地内のスーパー「Eマート」にやって来た。まずは腹ごしらえ。朝ごはん抜きで、登山してきたので、ずいぶんお腹が空いて…

ロッテリア・金浦空港店(アイスクリーム)

今回の韓国旅行で、一番美味しかったのは、ロッテリアのソフトクリーム。コーンのカップに入ったものなら500W。ロッテリアでは「ソフトコーン」、日本で言うところの「ソフトクリーム」。日本円にして、お値段は約35円。それでいて、そこそこ濃厚でコ…

山ごはん*タンドリーチキン・ロール

5月13日の日曜日。杣谷の支流を詰めて、長峰山頂直下まで登った。久しぶりに天狗塚で、昼食を摂ろうかと思ったが、混んでたので諦める。伯母野への一般道を下り、展望の良い伐採地で、昼ご飯にすることにした。ネザサがかなり伸びている。イノシシが負け…

杣谷の支流を詰めて長峰山頂へ登る。

5月13日の日曜日。六甲線一四鉄塔のある尾根の、南側の支沢を詰めてみる。この谷は短いし、谷中に少なくとも、3基の大きな堰堤があるようで、遡行価値は無いものと思っていた。ところが4月27日に、尾根上の架線場跡から見下ろすと、3番目の堰堤の下…

山ごはん*ニンニクの芽のチヂミ・・・・・・(@神戸東線一九鉄塔の近くで)

5月12日土曜日の昼ごはんは、市ヶ原の西にある無名峰でいただく。たぶん誰も通らないだろうと、広い巡視路にシートを敷いて座り込む。此処は高圧線が低く垂れ下がっているので、東西の木々が伐採されている。右手から、ハーブ園の温室・世継山・555ピ…

再度、市ヶ原の西にある無名峰を彷徨する。

今日は朝から寒い北風が吹き、曇り空だった。家を出たのは11時半。午後から晴れという天気予報だったが、端境期で何処に行こうか迷う。久しぶりに、黒岩尾根をちゃんと歩いてみようと思ったが、ロープウェイの会員証を忘れたことに気付く。ならば以前から…

山ごはん*ハンバーグ

4月30日の振替休日。中尾東谷から学校林道を登り555ピークへ登る。だが、天狗道に出た途端、人の多さに閉口し、それ以上登るのを止める。学校林道の崩落地まで戻って昼食にする。今日は一日中、曇り空だった。今日のメニューは、ハンバーグ。家で作っ…

中尾東谷遡行

4月30日の振替休日。東山尾根から学校林道を登ろうかと思い、中尾町まで来たが、東山尾根の取り付きで、気が変わってしまう。このまま、中尾東谷を詰めてみよう。最初に現われる中尾東谷南堰堤、上流に向って左側に山仕事用のピンク色のテープが付いてい…

長峰山頂から、ハチノス谷東尾根を下る。・・・(摩耶山南面・薮尾根の季節 25)

4月28日の土曜日、長峰山頂直下、ハチノス谷東尾根の上端で昼ごはん。そのままハチノス谷東尾根を下る。尾根上部でも、ツツジが開花していた。だが、若葉が開ききっているツツジも多い。今日が、最盛期かも知れない。下るにつれ、ツツジの花が少なくなる…

山ごはん*おこげの海鮮あんかけ・・・・・(@長峰山頂直下)

4月28日の土曜日は、日柳川を遡行して、長峰山頂までやってきた。暑そうな天狗塚には登らず、ハチノス谷東尾根へ10メートル程下った平地で昼食をとることにする。木陰があって吹き抜ける風が気持ちよい。此の地点は、六甲線一三鉄塔の尾根の下り口でも…

日柳川遡行

4月28日の土曜日、護国神社から少し東よりの、日柳川を詰めてみる。海星病院の裏手を川沿いに登って行く。人家は点々と続くが、灘区内とは、思えない雰囲気。都市ガスが来てないらしく、プロパンガスのボンベがある。日柳川のスリット式砂防ダムまで、登…

掬星台の桜

4月27日。杣谷の木の袋谷出合から、寒谷北尾根を登ってきた。登り着いた岩の丘と子供の丘の鞍部は、サクラの花が真っ盛りだった。掬星台に向う間も、満開の桜が続く。種類は知らないが、白い花の桜。掬星台の大屋根休憩舎の前には、八重桜がピンクの花を…