摩耶山の麓から

Mt.Maya Without a Map

2017-01-01から1年間の記事一覧

道南 自転車旅行11日目(盃〜美国)・・・2017年9月11日

旅行11日目は5時半起床する。今日は何とか持ちそうだが、明日は雨が降るという予報。何処まで走るか決めかねている。昨夜温泉に入れていないので、入浴できるキャンプ場が良い。熊が怖いので入口よりに張ってみた。だが、もし出合えたら写真の一枚も撮り…

道南 自転車旅行10日目(島牧〜盃)・・・2017年9月10日

旅行10日目の朝。昨夜は明け方近くまで、雨が降っていた。風も強く、フライがテントにくっついて、多少浸水してしまった。だが朝には雨も上がり、狩場山の稜線もハッキリ見えている。濡れた物を整理したりで、やや遅い7時の出発。大平トンネルを抜けると…

道南 自転車旅行9日目(大成〜島牧)・・・2017年9月9日

9日目の朝は、暗い内に出発準備を済ませた。計画段階で一番緊張すると思われた、道道740号線を通過するからだ。4年前に全線開通したが、3kmを超える太田トンネルがある。大成野営場から国道を走り、道道との分岐に6時前に到着。740号線には大成…

道南 自転車旅行8日目(松前〜大成)・・・2017年9月8日

旅行8日目の朝は快晴。いつもより少し遅く午前5時に目が覚めた。今日は江差までのつもりでいた。それほど遠くない。ゆっくり出発すればよかろう。簡単に朝食を済ませ撤収する。あれ、倒れそうな電柱の側に張っていた。折戸浜は国道の側だが、夜間になると…

道南 自転車旅行7日目(恵山〜松前)・・・2017年9月7日

旅行7日目の朝は早起きをした。暗い内から撤収の準備を始め5時前には自転車に乗った。今日は何処まで行けるかによって、明日以降の日程が左右される様な気がしていた。国道278号線に出て函館を目指す。昨日に続き明け方は曇り空。早朝なので交通量は少…

道南 自転車旅行6日目(鹿部〜恵山)・・・2017年9月6日

旅行6日目の朝は曇り。昨夜は寝苦しかった。昨日ギブアップしたのは、単に足の疲労だけでなく、日焼けが原因だったよう。昨日は快晴だったので、腕と顔がかなり焼けて熱を持っている。実は今日も何処まで進むか難しい所。今までの走行距離から考えると函館…

道南 自転車旅行5日目(長万部〜鹿部)・・・2017年9月5日

旅行5日目の朝は快晴だった。ところで、なぜ道南を旅行しようと思ったか説明しておこう。四半世紀前にチャリダーだった頃に道南以外の北海道は沿岸部は一通り、内陸部も一応走ってる。ただし、小樽〜倶知安〜苫小牧から南は、訪れていなかった。北海道らし…

道南 自転車旅行4日目(室蘭〜長万部)・・・2017年9月4日

旅行4日目の朝。昨夜は風が強かったので、少々心配したが、明けて見れば風弱く晴れている。このキャンプ場は無料だが、倶知安の旭が丘キャンプ場のように長期滞在者はいないよう。個の時代なのだろうか、キャンパー同士の交流は存在しない。昨日一日走って…

道南 自転車旅行3日目(支笏湖〜室蘭)・・・2017年9月3日

旅行3日目、まだ一日にどの位の距離を走れるか確信がない。キャンプ場の数は限られるから、行ける所まで行ってという訳にはいかない。とにかく余裕を持って、朝早く出発するしかない。朝4時半に起床。簡単に朝食を済ませ片付始める。対岸に見えるのは、風…

道南 自転車旅行2日目(札幌〜支笏湖)・・・2017年9月2日

旅行2日目は、札幌で中古自転車を買って、支笏湖を目指す予定だ。千歳で買えれば良いのだが、ネット検索しても、中古品を扱う店はあるが、ちゃんと整備した自転車を売る店がない。5時には薄明るくなる。昨夜は寒かった。シュラフカバーだけでは、この先厳…

道南 自転車旅行1日目(千歳)・・・2017年9月1日

2月19日に半年も先の、スカイマーク千歳行き航空券を購入した。片道5500円と安かったからだが、2週間の旅程を組んだ理由は、他の日程が売切れだったからだろう。家族と山を登るつもりだった。ところが3月以降、色んな事が有り、家族が多忙になって…

熊野川水系高田川 栂谷遡行・・・和歌山県新宮市

この夏に行きたかった沢に、ようやく行けた。梅雨明け辺りでと思っていたのだが、中々天候が安定せずに8月下旬になった。何しろ青春18切符で行くと、入渓点まで丸一日掛ってしまう。8月23日の5時前に家を出て、新宮駅に到着したのは14時。高田行き…

嶽ノ森山(376m)・・・・・・和歌山県・古座川町・・・2017年8月25日

栂谷遡行のために青春18切符2回分を使い、新宮まで来たが、それだけで帰るのは、少々コスパに難があると思い、もう一泊し、分県登山ガイド「和歌山県の山」より選んだ、嶽ノ森山に登ろう。新宮のスーパーで昼食を摂り、15時46分の普通列車で古座へ。…

杣谷から寒谷を遡行して掬星台へ

今日は第3土曜日で、リュックサックマーケットの開催日だ。掬星台に行くのだが、どのルートを辿ろうか。暑いので尾根歩きは嫌と、やっと搾り出したのが寒滝谷を遡行するコース。杣谷道を歩き杣谷第2堰堤上で入渓する。途中、ここに記載するには憚られるよ…

六甲川から前ヶ辻谷を遡行する

先日、六甲川を遡行した時から、前ヶ辻谷の出合の暗渠が、どうも気になって仕方ない。理由は後述するが行ってみよう。暑さに負けて、阪神御影駅から神戸市バス16系統に乗車し、六甲ケーブル下で下車。昼間専用カードで、1乗車当たり163円X2。始発か…

ゴロゴロ岳・七曲り谷左俣

8月9日は、「近畿の山」昭和53年改訂版を、参考にしてゴロゴロ岳の七曲り谷を歩いた。まず剣谷第四公園から右俣を遡行して、観音山に至る登山道に上がってきた。次は七曲り谷の中間尾根を下り、左俣を遡行しようと思う。地理院地図には破線路が記されて…

ゴロゴロ岳・七曲り谷右俣

先日、「近畿の山」昭和53年改訂版を読み直していたら、ゴロゴロ岳の七曲り谷という小渓を、一頁さいて左右両俣紹介されているのに気がついた。台風5号通過の2日後に多少は増水しているかと期待して向かう。阪急夙川駅から阪急バスに乗り鷲林寺南口で下…

鴨川水系 八池谷(八淵ノ滝)巻いてばかりの遡行記・・・滋賀県高島市

8月に入ると空気が乾いて来た。この日の滋賀県の天気予報は、晴れ時々曇りで降水確率10%。自宅を出た時は晴れてたのに逢坂トンネルを抜けると、空はどんより、比良の稜線はガスの中。JR近江高島駅からガリバー旅行村へのバスは、土日に2往復。但し夏…

アルパインガイド39 近畿の山・・・・・仲西政一郎編

暑い上に湿気が多い毎日が続く。山へ入る気もせず、ふと本棚の古い本に目を通す。コピー機が普及してからはガイドブックは図書館にある物で済ませているので、蔵書は大昔の物しかない。40年前、神戸に出てきた時に買った本。当時、関西圏では最もよく読ま…

杣谷から岩ケ谷を遡行する

この日は青春18切符を使って、南紀の沢に行く予定だった。午前4時に起きたが、現地の天気予報が良くないので中止することにした。沢歩きの用意を持て余し杣谷にやってきた。杣谷堰堤の底上げ工事で、旧の杣谷道は通れなくなったが、堰堤上の堆積地には、…

リュックサックマーケット・・・・・2017年7月15日

7月15日は、摩耶東谷を遡行して、掬星台まで登ってきた。源頭で初めて左俣に入った事で、予想以上に時間を費やし、到着は14時45分だった、既に店仕舞した出品者もいたかも。それにしても寂しい。三連休の初日で遠出した人も多かろう。確か前々年まで…

摩耶東谷を遡行し奥の二俣を左に入る

7月15日は第3土曜日、リュックサックマーケットの開催日。掬星台が目標地点になるが、この季節は涼し気なコースは限られる。さして考えもせず、何度目かの東谷遡行にする。杣谷堰堤を越えて東谷の道に入り、深谷堰堤上で入渓する。河原に鍋や薪が並べて…

長峰山東面の支沢を登り伯母野山町に下る

7月8日の土曜日、大月大橋から六甲川に入渓し山田堰堤まで歩いてきた。15時30分だが此処で切り上げるのも物足りない。少し先の支沢を登り、長峰山主稜線に出て一日の山行としよう。山田堰堤上の堆積地でオニギリ1個の小休止。そこから西谷出合までの…

大月大橋から六甲川を遡行する

6月下旬から本格的な梅雨となり、雨もそこそこ降っているし、7月に入った途端、急に暑くなった。そろそろ摩耶山系の沢も楽しめる頃だろう。というより暑くて普通の道は歩きたくない。以前コメント欄から教えて頂いた、六甲川を遡行してみよう。表六甲ドラ…

樫ヶ峰(457m)からゴロゴロ岳へ 途中、大蛇谷の滝に寄る

さすがに一週間も引き籠っていると、少しは運動せねばと思う。水曜に雨が降ったが、まだ摩耶山の沢を歩くには十分でない。さりとて交通費を使わずに、歩けるような所は飽きが来ている。季節的にどうかと思ったが、まだ歩いたことのない社家郷山へ行ってみよ…

リュックサックマーケット・・・・・2017年6月17日

この日は摩耶東谷の支流を詰めて、山寺尾根の上部に出て、ほんの少しで、残り300mの道標。掬星台には12時45分に到着した。爽やかに晴れ上がって、陽の光が降り注いでいる。東展望台下では、とても静かで本当に開催してるのって思うほど。でも掬星台…

摩耶東谷の支谷を詰めて山寺尾根に出る

6月17日は第三土曜日。リュックサックマーケットの開催日だ。先月は掬星台への最短路として、山寺尾根を登ったが、毎回では飽きてしまう。今日は東谷の支流から山寺尾根上部に出よう。東谷の道を進み、深谷第二堰堤を越える。この堰堤の上流は、水通し天…

ロックガーデンから荒地山ボルダー群へ散策する

2度目の宮崎旅行から帰ってきて、2週間ずーっと休養。全く疲れが取れず、動く気がしなかった。このままでは固まってしまいそうなので、体をほぐしに行くことにする。それが土曜日。わざわざ人出の多い日に行かなくてもよいのに。まあ動く気になったので仕…

続・宮崎県の旅1日目 曽於市大川原キャンプ場に仮泊する・・・2017年5月23日

それは4ヶ月前の2月23日未明。ピーチ航空のセールで片道1000円で、以前より行きたかった大崩山の登山の為に、5月9日〜16日で宮崎往復の便を予約した。それは良かったが・・。ふと1000円なら安いし、長崎県の雲仙岳にも行こうかと思う。そこ…

続・宮崎県の旅2日目 韓国岳(1700m)から大浪池へ・・・2017年5月24日

テントを叩く小さな雨音がする。目が覚めるとまだ3時だった。暑くてフライを張っていなかったので、メッシュの部分から雨が漏れてきた。テントを濡らすのが嫌なので撤収することにした。真っ暗な中、大隅大川原駅に戻って始発を待つ。雨は断続的に降ってい…