2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧
家を出たときは、黒岩尾根を登ろうと思っていたのだが、天狗道の入り口で、既に5時を過ぎていた。遅すぎる。そんなわけで、おそらく30年ぶりに、天狗道を基部から歩く。新道は丸太の土止め階段が続き、歩きやすいが人工的。稲妻坂は、すっかり荒れ果てて…
最近、マンネリだと家族からも、評判の悪いこのシリーズだが、まあハムの自己満足の世界なので、勘弁してもらいましょう。今日は、空が高いな。2010年7月25日撮影
我が家の定番メニューは、旅先で食べておいしかったものが多い。トルコ旅行では、ラフマンジュ(ミンチとチーズの簡単ピザ)と、このシガラボレキ(チーズの葉巻)が、お気に入りとなった。チーズを春巻の皮のような物で巻いて揚げただけ、大抵のレストラン…
夕涼み登山は我が家の専売特許かと思いきや、今日は数組の登山者を見かけた。日が暮れる直前の、掬星台から見る西の空も、毎回違う表情を見せてくれる。夜景といっても、ハムは薄暮から段々暗くなっていく景色が好きだ。今日は、満月が薄雲に霞んでいる。掬…
今日、家を出たのは午後4時前だった。おおよそハイキングに出かける時間ではないのだが、下りにロープウェイを利用できる摩耶山ならではの夕涼み登山。明るい学校林道を登る。吹き出る汗で、シャツもタオルもずぶ濡れ。555mピークに達すると、涼しい風が稜…
スイカの皮というと、漬物ぐらいしか思いつかなかったのだが、家族が、台湾人の友人に教えてもらった料理。豚バラとスイカの皮を炒めているのだが、豚バラの脂っこさと、スイカの皮の淡白さがマッチして、想像以上においしい。スイカの皮と言われなければ、…
何処で見たのか、もう記憶にないが、この山の写真を初めて見たときは、随分驚いたし、奇異にも思った。本当にこんな物があるのだろうか?。いつか大屯山(テドゥンサン)は韓国で2番目に行きたい山となっていた。アップダウンの激しい稜線を歩いていて、向…
トワイライトなベンチの写真を撮ったあと、掬星台に戻ったのだが、振り返ると西の空が、オレンジ色に染まっている。もう一度、ベンチへ。この日は、雲の動きが早く、夕日と相まって様々な、空の景色を見ることが出来た。やがて夕日は、黒岩尾根の影へ落ちて…
布引の滝群を流れ落ちてきた生田川は、砂子橋の下で険しいゴルジェとなる。そのゴルジェを抜けた後、新神戸駅の高架下で三面護岸の人工河川となるのだが、その間のほんの数十メートルは、砂の貯まった平瀬となっている。いつもは水が澱んでいるのだが、梅雨…
7月17日のリュックサックマーケットはトワイライト開催だそうで、午後3時から7時まででした。そんなわけで、ベンチもトワイライトな時間に撮ってみました。 ベンチから少し登った黒岩尾根出口に咲いていたピンクのガクアジサイ。ガクアジサイは青や紫系…
その昔、山の先輩にテントの中で、韓国での岩登りの話を聞いた。仁寿峰(インスポン)という素晴らしいスラブを持つ山での話だ。それがいつまでも忘れられずに、いつか登りたいと思っていた。残念ながら、仁寿峰には登山道はなくクライマーだけの山だった。…
沢登りのジャンルに「本流遡行」というものが、あると思う。いや、あったと思う。沢登りというと「滝」を攀じるという印象だが、清流を歩いていくのが「本流遡行」。それなら何処でもできそうだが、林道が縦横に走る日本の山では、ほとんど不可能だ。沢登り…
7月の三連休の初日は、第三土曜日であり、リュックサックマーケットの日。今日から梅雨明けだそうで、抜けるような青空。リュックサックマーケットは、午後三時から七時までのトゥワイライト開催。出品者は多いのだが、暑い日差しのため、木陰を求めて散ら…
掬星台に登りつくとアジサイが、きれいに咲いていた。来週末が最盛期かな。 ロープウェイ中間駅まで下ると、既にアジサイの色が抜け始めていた。
布引貯水池から地蔵谷出合の間、赤い刷毛状の花を咲かせている木が数本。家に帰って調べてみると、「ネムノキ」らしい。名前だけは知っていたが。高木なので、写真には撮りにくいな。と言いつつ、今日も黒岩尾根を登る。
いつもは、何気なく通過してしまう布引の雌滝だが、今日は違った。金曜日の豪雨で、いつにない迫力。堰堤も溢れる水で巨大な滝壺のようだ。滝上に上がると、淵が緑の水をたたえ、夏を感じさせる。
2014年11月閉店。現在はファミリーマートになっています。以前、宮本小学校の西側にあったこのお店。新店舗は阪急王子公園駅とJR灘駅の中間ぐらいに移転されました。お昼の「切り落とし定食780円」(税抜)焼肉食べ放題です。ご飯も。さすがに牛…
大邱の七星市場(チルソンシジャン)にあるテジプルコギのお店豚足を扱うお店が軒を並べる一角に、豚肉を料理する食堂が、2・3軒ある。店の前で、豪快に炭火を起こしている、この店が気になった。入ろうかと迷っていたら、肉を焼いているお姉さんが日本語…
ロープウェイで中間駅まで下ってくると、駅西側下の広場のアジサイが満開だった。ケーブルカー発車まで、15分もあるので立ち寄ってみた。調べてみると、ガクアジサイというらしい。普通のアジサイよりいいな。 普通のアジサイも咲いていたので、一応撮ったの…
7月4日の日曜日は、低く暗い雲が垂れ込める一方、時々日が差す気まぐれな天気。3日の土曜日が土砂降りだったため、スモッグが洗い流されたか、遠くまでよく見える。小豆島の右手に家島群島が見える。写真では、分かりにくいが男鹿島の採石場まで、白く見…
昨日7月3日の土曜も、一日中激しい雨だった。今日も強い湿気はあるが、午前中から少し日が差していた。2週間ぶりの摩耶山は、行者尾根を登る。最短・軟弱コース。途中ポツリと来たものの、掬星台まで登ると青空がのぞいていた。
古いデジタルカメラが調子悪くなり、処分しようとしたら、内蔵メモリに、写真が残っていた。2009年12月29日に撮影している。ラオスを旅行した際に、首都ビエンチャンでの夕食の一コマ。ラオス料理というとラープ(ハーブ類と生肉のサラダ)が有名だが、ラー…