摩耶山の麓から

Mt.Maya Without a Map

西山(206m)・・・京都府亀岡市

京都へ美味しいランチを食べに行きたい。でも日帰りはタイパが悪い。

何処かで安く泊まれないかと探したら、亀岡駅前のホテルが存外安い。

サンガスタジアムに併せて開業した二軒のホテルが競合してるようだ。

JR亀岡駅からスタジアムがある北口方面。向かい合わせで二軒の宿。

手前の山は牛松山(636m)、左奥には明日歩こうと思う三郎ヶ岳。

亀岡には4年前に来ているが、その時はまだ建設途上であったらしい。

夕食を摂るついでに散歩もしよう。まだ明るい18時前に宿を出たが

西山の登山口に着いたのは日没後。ここまで亀山城址や亀岡市役所と

亀岡市の中心部を歩いてきたはずなのに、極めて歩き難い街であった。

歩いていた歩道が途切れて、反対側に移ったら百米程でまた途切れる。

その先で国道を渡る横断歩道が無い。少し戻り地下道を潜ねばならぬ。

西山池南岸を回り込んで稲荷宮の参道に入る。中腹には大きな平和塔。

そういや他にも歩き難い街があったと、思い出したのは福島県米沢市

同じく歩行者目線の市街設計がなされていない。稲荷宮の参道なので

ずっとコンクリート舗装。登山口からは15分弱で山頂の一角に到着。

地理院地図は西山と記しているが、正式には安行山という名前だとか。

一帯は平和台公園として整備されて、頂上近くまで車道もついている。

広い山頂の北東隅に展望台もあった。なので夜景の名所であるらしい。

展望台からの眺め。桂川に沿って細長く伸びる市街。山陰本線北側は

遊水池なのか草原であるのが印象的。保津峡の閉塞性が桂川の氾濫を

生じさせるのだろう。牛松山の背後に聳えるのは京都市北区愛宕山

磐栄(ゆわさか)稲荷宮に参詣する。創建709年と古く日本最初の

稲荷社である。伏見稲荷大社の元稲荷とも云うらしい。少し見慣れぬ

様式の社である。他に建物が幾つかあって今も信仰を集めている様子。

下りは元の道を戻るがすっかり暗くなってしまった。ライトの用意は

していない。舗装路だが段差があるのでスマホのライトを点けて下る。

足元を照らすだけなら十分だ。こんな使い方は初めてしたが便利だな。

下る途中の平和塔からの眺め。標高差100m程の散歩に疲れている。

実は愛宕山を越えて亀岡まで歩けないかと考えたが、コースタイムの

積算が8時間強で恐れをなして止めた。まあそれが正解だったのかな。

 

今日のBGM


www.youtube.com