2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧
3月27日の日曜日。JR摩耶駅からケーブル山麓駅まで歩いて、ケーブル・ロープウェイで掬星台へ上る。運動量は極めて少ない。ロープウェイから見る摩耶東谷の落葉樹林。新芽の柔かい色に染まっている。山麓駅では曇っていたのに、また晴れて来たよう。天…
2016年3月26日。JR摩耶駅が開業した。JRの駅としては、最も摩耶山に近い駅で、徒歩でのアプローチの起点となろう。3月27日の日曜日。摩耶駅からケーブル駅まで歩いてみた。灘駅から900m。六甲道駅からは1400mという中途半端さ。都賀…
3月26日の土曜日。昼ごはんは、天狗梁で頂くことにする。長峰山頂は常にハイカーの多く、落ち着いて食事出来ない。多少、脇に逸れるが天狗梁まで来ると、静かに食事できる。今日のように北西の風が吹く時には、風裏にもなり暖かい。先週に比べると、やや…
3月26日の土曜日は、晴れるが最高気温は14度との予報。今日は、21日の振替休日に歩いたコースへ、もう一度行こう。というのも、カメラのSDカードを入れ忘れて、写真が無いから。気持ち良い山行だったのに、写真がなくては、記事も書けない。護国神…
3月20日の日曜日。三連休の中日は、掬星台から新穂高に登った。生田川に下った後、桜谷西尾根を登り返し、旧トリム広場下に到着。風があるので、天国ベンチまで行かず、旧トリム広場下のベンチで昼食休憩にしよう。馬酔木に囲まれて、風当たりは弱いし寒…
昨日は、一日小雨が降っていた。明けた3月20日の日曜日は弱い冬型の気圧配置。家族の調子が相変わらず良くないので、摩耶山上を周遊するハイキング。今日もロープウェイで上がる。星の駅の寒暖計は、10度を指していた。先週よりも6度も高い。だが駅の…
3月19日の土曜日は降水確率70%。朝から小雨模様だった。今年最初のリュックサックマーケーケットだが、不穏なスタート。2011年〜13年にかけての、驚異的な悪天率を思いださせる。その為2014年に作られた順延規定も、今年はなくなっている。…
3月6日の日曜日、天気予報は曇りのち雨。なら摩耶山には行かず、貯まった用事を済ませよう。野田阪神、心斎橋、北梅田にそれぞれ些事がある。地下鉄代を掛けるほどの用事ではない。歩いて回ろう。JR塚本駅で下車して、淀川大橋を渡る。その昔に、揚子江…
3月12日の昼ごはんは、天国ベンチで頂く。風は弱く晴れている。日差しを受けている限りは暖かいが、気温はそれほども高くない。家族が作ってくれたスタッフ・ド・バゲット。パンは阪急オアシスの108円のもの。バゲットというものの実態はコッペパン。…
3月12日の土曜日は、弱い冬型の気圧配置で、晴れの天気予報。何処に行こうか迷うが、先週見かけた場所を気になる探しに行こう。家族は滑落の傷が癒えず、左手に力が入らない。今日は一人山行。上りケーブルカーでは、急ブレーキを掛ける事があるからと、…
3月5日の土曜日は、都賀谷からサウスロード下の岩場を登った。岩場の頂部から更に一段登った所で、昼食休憩を取ることにする。栄町のRIKIのバゲットに詰め物をした、所謂スタッフ・ド・バゲット。今日は気温が、20度まで上がるというので、ビールも…
3月5日の土曜日。天気予報は晴れ、気温は20度まで上がるという。黒岩尾根でも歩こうかと思っていたが、気が変わってサウスロード下。前回と違う登り方が出来ないかと思い、道具も持って再訪してみよう。ロープウェイで掬星台に上がり、杣谷峠から長峰山…
2月28日の日曜日。朝から晴れて気温も上がるようだ。それなら日柳川から登ってみよう。南向きの沢だから、日当りも良いだろう。アプローチがかなり迂遠だが、以前から登りたかったルートがある。10時過ぎに家を出て、日柳ダムに到着したのは、11時1…