摩耶山の麓から

Mt.Maya Without a Map

2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

タルトンネスンデ(テジモリクッパブ)・・・・・・忠清北道・丹陽邑

ソウルの清涼里駅から、ムグンファ号で約2時間。丹陽駅に到着した。駅は市内から遠く、バスに乗って中心部に向かう。市外バスターミナル近くで宿を探す。最初の1軒は3万Wだが・。2軒目2万5千Wで泊まる。少し休んでから食事に出る。丹陽は、ニンニク…

ツゥメハヌゥチョン(オサムプルコギ)・・・・・・忠清北道・丹陽邑

今回の旅行2日目の朝は、雨音で目が覚めた。激しく降っている。とても山には行けない。傘をさしても、ずぶ濡れになりそうな雨だ。ましてや傘は持っていない。午後3時過ぎまで、宿に籠っていた。やっと小降りになった、観光案内所に、色々な情報を仕入れに…

道楽山(964m)・・・・・・忠清北道・丹陽郡・・・2014年9月25日

昨日は、ほとんど一日中土砂降りの雨だった。傘を持って無いので、町に出るにも、ままならず宿に引き籠っていた。明けた今日は曇り空。まだ暗い朝6時から,バス停を探すが、乗車出来たのは7時半を過ぎ。運転手さんに、上仙岩(ソンサンアム)で下して欲しい…

オニギリ・・・・・@掬星台

10月26日の昼ごはんは、ロープウェイで上がった掬星台で頂く。サンヨー食品のインスタントラーメン「頂」の新製品とろみ何とかを、食べようと、コンロ・コッフェルと、ネギ・キャベツも持って来たが・・。ガスボンベを忘れていた。という訳で、今日のお…

第3回 杣谷源流遡行

10月26日の日曜日。今日も朝から動く元気がない。どうしようか。それでも空は晴れ上がり、気温は高い。短いコースを考えてみよう。家を出たのは12時過ぎ。ケーブル・ロープウェイを乗り継ぎ掬星台。ハイカーで賑う掬星台で昼食を済ませて、ドライブウ…

いわしのパテとバゲット・・・・・@学校林道崩落現場

10月25日の土曜日は、青谷道から婆谷を登って555ピークまで。少し下り、学校林道崩落現場の上でシートを広げ、遅い昼食にする。空は青空の方が多いというのに、三宮の街は雲の影に入っている。今日は、南京町「RIKI」のバゲット。それと、いわし…

青谷道から老婆谷ではなく「婆谷」を遡行する

10月25日の土曜日。天気予報では晴れだったが、空は雲が多い。このところ、週日の疲れが出て土曜日には、朝から動く気がしない。グズグズしていたら、午後1時半になっていた。何処か近場へでも。青谷道は、ゴミや河川敷の不法耕作等、不快な物を目にす…

イエッチョン(プルコギ定食)・・・・・・忠清北道・丹陽邑

今回の旅行では、初日にソウルから、ここ丹陽へ鉄道に乗って来た。だが翌日は、朝からの雨で一日宿に籠っていた。夕方になって多少雨が弱くなったので、町に出てみよう。もっぱら食堂探しが主な目的。市場内に2店舗、この日は入らなかったのだが、此のお店…

錦繍山(1016m)・・・・・・丹陽郡&堤川市・・・2014年9月26日

今回は初日が土砂降りの雨だったので、丹陽には3泊する羽目になる。観光地である丹陽郡の市内バスの難解さについては、別項で記したい。今日も、登山口に辿り着けるか怪しい。2本逃したらタクシーに乗ろうか。錦繍山は丹陽市内から山一つ西側にある。バス…

錦繍山の麓で、バスに乗り損ねるの巻

この日は、西の丹陽郡側から錦繍山に登り、東の堤川市側に下った。実は今回の旅行は、余り下調べをしていなかった。この山に関しても、ガイド本のコピー1枚だけ。それには堤川市側のバスは日に3本だけ。もちろん時刻は書いてないし、古い記事なので今もあ…

シゴルジャンカルグッス(マンドック)・・・・・・江原道・堤川

韓国でもソウルや釜山であれば、あらかじめネットで評判の良い食堂を、事前に調べることも出来るのだが、地方となれば、ほとんど情報はない。だが時に、名店と思える食堂に出会うことがある。このお店もその一軒。錦繍山から下ったのは午後2時だが、バスに…

白雲山(883m)・・・・・・江原道・旌善郡・・・2014年9月27日

昨夜は、堤川駅近くの宿に泊り、7時15分発アウラジ行ムグンファ号に乗車。朝霧の中、50分で礼美駅に到着。ムグンファ号は、日本でいうと急行列車だ。途中、通過駅が幾つもあるが、普通列車は運行されておらず、廃駅と言える。此の駅にしろ、下車したの…

山ごはん*栗ごはん・・・・・@神戸東線一六鉄塔

10月12日の日曜日の昼ごはんは、大師道から防火道支線を登り、辿り着いた神戸東線一六鉄塔の下で頂こう。コンクリ敷で休みよい。山栗は小粒だが、二人分の栗ごはんには十分な量。ご飯は1合半。水は目分量で適当に。ご飯を炊くのは久しぶり、上手く炊け…

大師道から防火道支線を登り 神戸東線一六鉄塔へ

台風19号が近づく10月12日の日曜日。天気予報は一日中曇り。だが朝から天気は、それほど悪くない。何処へ行こうかと思うが・・。なぜか、香港食館のモーニング飲茶が食べたくなった。という訳で、今日のハイキングのスタート地点は、神戸市中央区の下…

ラザニア弁当・・・・・@高尾山堰堤上広場

10月11日の土曜日は、ロープウェイで掬星台に上り、桜谷西尾根から二十渉を下って来た。適当な所で昼食にしようと思うが、良い場所がない。高尾山堰堤上の架線場跡まで来てしまう。ベンチがあるので此処で昼食。今日は家族が作ったラザニア。山用のフラ…

おりひめ号復旧記念山行・・掬星台から二十渉を下る

月曜日が体育の日で三連休。これは年寄りなので、どうも馴染めない。やっぱり、体育の日は10月10日だろう。このハッピーマンデー制度は、日本の生産性削減を目的とした、米政府の圧力によるものと思われる。それはさておき、今日は廃車となったロープウ…

旌善(ヂョンソン)の五日市(オイルジャン)

白雲山から下山し、カスリ午後4時発のバスで、旌善にやってきた。観光案内所の前で下車し、加里王山のバスの時刻等を教えて貰う。今日は27日なので、5日おき(2と7がつく日)に開かれる市の日だ。山登りが主目的だけど、出来れば五日市の雰囲気も味わ…

南原韓食(チョングッチャン)・・・・・・江原道・旌善

9月27日の土曜日。予想以上に高い宿代に閉口し、旌善駅前の旅人宿に投宿。一休みして暗くなってから食事に出る。一軒目は、もうご飯が無いと断られた。五日市と土曜が重なったからだろうか。2軒目は、いかにも駅前食堂といった外観の店。数組の客がいた…

加里旺山(1561m)・・・・・・江原道・旌善郡・・・2014年9月28日

この日は、朝7時前に宿を出て、五日市場前のバス停へ向かった。いつものように、バス停近くのコンビニで、三角キムパブを4つ買う。昨日、観光案内所で教えて頂いた通り、7時20分過ぎバスが来た。バスは市内を一巡して、加里王山に向かう。乗客は我々2…

カンジャン食堂(マンドクッ)・・・・・・江原道・旌善

9月28日は、加里王山から下山して、また市内バスで旌善に帰って来た。宿は、昨日と同じ旅人宿だ。市場で買ったチヂミで、マッコルリ1本開ける。一休みして旌善駅周辺で、食堂を探すがこれという所がない。微妙に高い。結局、旌善駅前に戻って来た。何軒…

CUコンビニで朝ごはん・・・・・江原道・旌善

韓国では存外に、朝ご飯に困る。この日は雨降りだったので山は諦め、9時半過ぎに、朝食を摂りに出かけたのだが、どこの食堂もやってない。雨がだんだん強くなってきたので、コンビニで何か買って食べることに。韓国のコンビニは、テーブル・イスを置いてい…

韓国 列車の旅 (旌善〜堤川〜清涼里)

9月29日は、朝から雨が降っていた。朝5時半から雨が上がるのを待っていたが、一向に回復しそうにない。もう諦めてソウルに帰ろう。平日は一日2往復しかない旌善線。午前10時45分発の切符を買う。この日、列車を待っていたのは数人の男性と、我々二…

ヨギガチョッケンネ(チムタク)・・・・・ソウル市・回基

9月29日は朝から雨が降っていた。少々悩んだが山登りは諦めて、旌善から清涼里に列車で戻って来た。今日は新村の定宿に泊まるつもりだが、地下鉄で一駅戻り、回基のヨギガチョッケンネに行こう。驟雨の中、今日は迷わず到着。時間的に中途半端なのか客は…

南漢山城(西回り)・・・・・・京畿道・広州市・・・2014年9月30日

この日は今回の旅の最終日。午後2時55分のピーチエアーで関空に帰る。午前中に、今年、世界遺産に登録された「南漢山城」を歩いてみようと思う。有名な場所だが、登山というより、散策コースだと思っていたので、初訪問。地下鉄8号線の山城(サンソン)…

ピーチ航空あれこれ

昨日、韓国から帰神した。今回もキャリアはピーチ・アビエーション。釜山エアがビールの提供を止め、チェジュ航空のサイトが韓国語で始まり見にくくなり、どうしても価格で優位なピーチを利用してしまう。今回支払った金額は、燃油チャージ・空港諸税・クレ…