摩耶山の麓から

Mt.Maya Without a Map

京都で早朝散歩・・・河津桜の巻

この日の宿は東寺のすぐ隣。市バスに乗って中書島まで行き淀水路へ

向けて散歩しようか。そう家族に提案すると歩いて行けるんじゃない

って返って来た。グーグル地図を見ると東寺からだと2時間半ぐらい。

この日は大阪市内に用事があり北浜に11時には着きたい。逆算して

出発は午前6時前。上の写真は前の晩に宿の前で撮影。こんな景色を

期待していたんだが、早朝はライトが消えていた。そりゃそうだよね。

東寺から大宮通を南下して行く。暗くて見るべき物もない道であるが、

唯一明るかったのがマクドナルド。24時間営業のドライブスルー店。

知っていれば朝食を予定したかった。でも値上げして手が出ないかも。

大宮通から西側の国道1号線に移ると交通量の多さに驚く。この時間

にして既にラッシュアワーは、この少し先に名神の京都南インターが

あるせいだろう。大型トラックに交り夜行高速バスが頻繁に行き交う。

その昔大阪発のスキーバスに乗ると、此の道を通って京都駅八条口

向っていたんだと思い出す。更に下り鳥羽大橋に着いた。一見古風な

姿だが昭和7年築にして、あの交通量を支え現役とは驚くに値しよう。

鳥羽大橋から右岸の河原を歩いて行く。以前に左岸は歩いた事がある

ので選んだが、昨夜の雨で泥濘が多く歩き難い。靴は泥だらけになる。

それでも車道から離れられてホッとする。ようやく散歩らしくなった。

泥濘の道に嫌気がさし小枝橋を潜った所で堤防の上に上った。そこは

公園になっており、オカメザクラという早咲きの桜が蕾を綻ばせてた。

今歩いている右岸はこの先で西高瀬川と合流する。つまり中州となる。

なので京川橋で左岸に移ると、此処からは堤防上が自転車道路となる。

もちろん歩行者道路でもあるのだが、通勤する人達がけっこう高速で

走って来る。京都市内へ向け北行する人が多いので自然と左側へ寄る。

羽束師大橋が見えて来た。上段は自動車道だが、下段は人・自転車・

それに50cc以下の原付が通行できるという橋だ。その東詰めには

魚市場跡の碑があった。大阪湾から三十石船で魚を運んでいたという。

南下して行くと堤防に菜の花が咲いている。そういや昨日のランチで

食べたパスタにも入っていたな。ほんの僅かな苦みが春を感じさせた。

ところで堤防下の古い家並は旧鳥羽街道千本通)に沿うものである。

鴨川沿いを歩いていたつもりが、いつの間にか桂川左岸になっていた。

西側に見えているのは天王山からポンポン山への山並み。自転車道

歩くのが嫌になったころ宮前橋東詰めに到着。ここから淀市街に入る。

千本通の終点である納所交差点から、淀城址に回るが寂しい所だった。

京阪本線に沿って大阪方面に歩いて行くと、そこかしこ河津桜の幟が

立っている。するといきなり住宅街の中に濃いピンク色の塊が現れた。

この最初の印象が全て。普通の住宅街にある緑地で、従前の認識から

すると観光地でも名所でもない。早咲きの河津桜がゆえに競争相手が

無いので喧伝されるのだろう。ソメイヨシノなら何処にでもある風景。

とはいえ園地は綺麗に清掃され、西端から天神橋までの100m程は

古木が多く見応えがある。この区間が本来の並木で、これより東側は

比較的に新しく整備されたよう。写さないが左には民家が迫っている。

30名程ちょうど観光バス1台分の観光客がいらした。普通話である。

皆さん楽しんでおられる。昨日は雨だったが日が差して来てラッキー。

短日程の海外旅行では嬉しい展開。桜の蜜を吸いに来たジョウビタキ

もう此処で終りかなと思うような所もあるが、更に東に進んで行くと

整備された公園が現れた。ベンチ等もあるので温かいお茶でも持って

来れば良かった。時刻はまだ8時45分で大阪に向かうには早すぎる。

淀緑地の東端まで来た。船溜まりのようなポンドがあって行き止まり。

その先は京都競馬場の敷地であり監視塔が見える。ここまで淀水路の

歴史の案内板を見かけなかった。後でネットで調べてみても分らない。

伏見桃山時代から江戸時代まで隆盛を誇ったという伏見港の遺構かと

思うが、案内板一つないのは残念。コンクリで三面護岸された経緯も

知りたかった。南側の路地を進み宇治川堤防に上る。茫漠とした景色。

京阪電車淀駅には緑地の東口からも近いけど、時間を持て余したので

もう一度逆行してみる。青空も広がって往路とは又違う景色を楽しむ。

ようやくこの時間になると、地元の人が犬の散歩に来られる姿も見る。

ソメイヨシノと違って河津桜は花弁が下を向いて咲く。だから見上げ

るのと綺麗に見える。その割に此処の樹は背が低い。それを意識して

見た方が良い。河津桜は大木になるけどわざと低木にされてるのかな。

脇道にある正月桜。此方は少し品種が違い河津桜よりも早咲きなので

散り始めている。また違う団体さん、中国語だと思うが普通話でない。

京阪淀駅ではタイ人らしい若者の団体と擦れ違う。最早国際的観光地。



 

 

 

今日のBGM 


www.youtube.com