摩耶山の麓から

Mt.Maya Without a Map

2012-01-01から1年間の記事一覧

山ごはん*イタリア風のイカメシ

10月27日土曜日の昼ごはんは、天国ベンチでイカメシを食べる。家で作ってタッパーに詰めてきた。いうなれば伊風のイカメシ弁当。近所のスーパーでスルメイカが安かった。刺身で食べても余ったので、ネットでレシピを探した。本当はパン粉を詰めるらしい…

黒岩西北第2支尾根(仮称)

10月27日の土曜日。朝から爽やかな晴れ。でも家を出たのは11時ごろ。蜘蛛の巣も少なくなっただろうと、黒岩尾根の北側から登ってみることに。布引堰堤脇のモミジ。葉が落ちてしまっているのは、9月末の台風のせい?。一方、対岸のツタは見事に紅葉し…

金御海鮮酒家・・・・・・香港・佐敦

10月1日の朝ごはんは、彌敦道(ネイザンロード)に面した海鮮酒家。今日は休日。先日下見したハス向かいの店は、平日は満員だったのに、今朝はガラガラだった。休日(暇日)は値段が高くなる為のようだ。雑居ビルの2階にある。やや派手な外観だが、入口…

牛耳石山(422m)雞公山(399n)・・・・・・西貢・・・2012年10月1日

香港の10月1日は三連休の中日。晴れていればシャープピークに行きたいと思っていたが、どんよりした曇り空なので、止めておこう。シャープピークと馬鞍山の間に、400m前後の山が幾つか連なる。こんな天気の日には、山も地味な所でよいかと、行ってみ…

山ごはん*レモンチキン・・・・・・(@天国ベンチ)

10月21日の日曜日。昨日のリュックサックマーケットで見かけた、ベーグル生地のホットドックが、美味しそうだった。真似して朝から、家族が作ろうとしたけど、見事に失敗してしまった。冷蔵庫を探すと、鶏肉があったので、レモンチキンを試してみる。ネ…

初秋の東山尾根から行者尾根を登る

10月21日の日曜日。今日は何処から登ろうかと摩耶山を見上げると、東山尾根に、ポツポツ赤く見える所がある。紅葉が始っているのかな。文書館前のマンションの間から、中尾町へ上り東山尾根へ取り付く。取り付きの急斜面をこなして、最初の鉄塔で一休み…

山ごはん*マルミタコ・・・・・・(@掬星台)

10月20日の昼ごはんは「マルミタコ」。先週に行った病院の待合室で、手に取った雑誌に紹介されてた料理。名前が面白いので作ってみよう。スペインのバスク地方の鍋料理らしいが、主な材料はタコでなくマグロ。マルミタという鍋を使うので、そういう名前…

リュックサック・マーケット・・・・(2012年10月)

10月20日。摩耶山は第3土曜日だというのに、爽やかな快晴に恵まれた。週間天気予報でもずーと晴れの予報だったので、予定が立て易かったのか、飲食系の出品者も多くて、2年ぶりの盛況な開催。雷様の怒りも解けたかな。星の駅近くは常連の出品者が、ウ…

杣谷から寒谷北尾根を登り掬星台へ至る

今日は10月の第三土曜日。天気予報では快晴だが、信じてよいものか。雨具は持たないが、心の奥底で、荒天になるのではないかと怯えている。護国神社経由で杣谷を目指す。爽やかな秋晴れでジンクスはハズレるか?。杣谷の迂回路から、堰堤に降りる所の侵食…

缶詰の回鍋肉と食パンのサンドイッチ・・・・・・香港・畫眉山

10月1日は北潭凹から、マクリホーストレイルを西向きに歩いている。牛耳石山から嶂上村のキャンプ場を経て、畫眉山(花苗山)の肩で昼食。昼ごはんは、回鍋肉の缶詰。食パンに挟んで食べる。これが意外といける。飲み物はレモンコーラ買った。昔は、日本…

金湖粉麺茶廳・・・・・・香港・尖沙咀

国慶節の花火を見る為に、佐敦から尖沙咀まで歩いて来た。山から帰って、ハムは宿で、ビールを2本飲んだが、家族はアイスクリーム2個食べただけ。海防道臨時熱食中心という、屋台の集合体で、食事しようと思って来たが、残念ながら閉まっていた。そこで海…

香港で国慶節の花火を見る。

最初に香港に旅行したのは、1997年中国へ返還される直前だった。その時の香港は、返還前の香港を見ておこうと旅行者で溢れていた。それから15年。香港はそれほどは変わってはいないように見える。この日は中華人民共和国の国慶節だが、香港では中秋節…

HORUS(ホルス) 新長田店・・・・・・神戸・新長田

西神戸方面には行く用事が無いので、家族に行って貰った。近くにある鉄人28号の写真は、良く撮れていたんだが・・・・・。肝心のお店の写真がピンボケ。キレイなお店なのに申し訳ない。新長田駅から大正筋商店街を下り、2号線を渡った再開発ビルの南西角…

山ごはん*山栗ごはんとピーマンのドルマ・・・・・・(@掬星台)

10月14日の日曜日の昼ごはんは、水が必要だったので掬星台で作る。当初の予定は、ピーマンのドルマとバゲットだったのだが、昨日徳川道で山栗を拾ったので、急遽栗ご飯を作ることにした。栗の皮は昨晩に剥いた。ピーマンは何だか大きすぎた。トマトスー…

小さな秋を見つけて初秋の黒岩尾根を登る。

10月14日の日曜日。朝の内は良く晴れていた。何処に行こうか。藪道にはまだ蜘蛛の巣が張っているだろうし、いつもの黒岩尾根に。布引貯水池脇のツタが、かなり色づいてきた。今日も人出が多い。天狗道の取りつき辺りから黒岩尾根を望む。照葉樹が多く緑…

小さい秋を探しに桜谷西尾根から徳川道を巡る。

10月13日の土曜日。秋晴れだったが、午前中は三宮に用事があって、折り返しJR灘駅から、ケーブル山麓駅へ歩き始めたのは、もう正午すぎ。JR灘駅から歩く場合は、ずっと阪急王子公園駅を経由して歩いていたけど、今日は初めて、そのまま北へ進み、運…

香港のマクドナルド

国慶節の花火を見物した後、歩行者天国になっている彌敦道を、佐敦の安宿に帰る途中、またもやマクドナルドを見つけてしまう。香港のマクドでは、店外に向け小さなカウンターで、ドリンクやアイスクリームを販売しているところが多い。この店にもあった。今…

富臨・漁港 佐敦店・・・・・・・・・九龍・佐敦

最終日の今日は愉景湾に行くつもりだが、高級住宅街と聞いている。いつものように登山口の商場で、飲茶というわけにはいかないかも。なじみの富臨・漁港で済ませよう。今回の安宿の部屋からも見える。2楼(3階)の富臨・漁港へ行くと、いつもと様子が違う…

老虎頭(465m)・・・・・2012年10月2日・・・香港・ランタオ島

今日は今回の香港旅行の最終日。幸い晴れたのでランタオ島へ行こう。セントラル3番フェリーの乗り場から、愉景湾(Discovery Bay)行きに乗る。34HKDという料金が、とても高く感じる。大分香港の物価に慣れたみたい。愉景湾のフェリー乗り場前から、老虎…

山ごはん*フライパンで作る簡単ピザ・・・・・・(@石楠花山頂)

10月8日の昼食は、石楠花山頂の展望台でいただく。余り人の来ない所だ。今日はフライパンでピザを作ろうと、材料を仕込んできたが、上手くいくかな。ピザの生地は(強力粉150g イースト小さじ1杯 オリーブオイル大さじ1杯塩・砂糖は小さじ二分の一…

二十渉から黄蓮谷を経て石楠花山へ登る

今日は10月8日だが、体育の日なんだそう。何で10日でないのかな。とにかく祝日だ。天気は良いので、去年は10日に行った所へ又行こう。空は秋晴れ。爽やかに晴れ渡っている。新神戸から二十渉を登って行く。布引堰堤下のモミジが紅葉しはじめている。…

山ごはん*メウン・テジカルビ・・・・・(@新穂高)

10月6日土曜日の昼ごはんは、狭い新穂高の山頂でいただく。韓国で買って来た、メウンカルビヤンニョムという辛味ソースに豚肉を浸けたものを、タッパーに入れ持って来た。後は焼くだけ。ニンニクも焼き、コチュジャンも乗せて、サンチェに包んで食す。キ…

掬星台から新穂高へ

香港から帰ってきて今日で三日目。まだ旅の疲れが残っているが、涼しくなったので一歩きするほうが良いかも、と思い掬星台へ向う。やや黄葉している中間駅周囲の木々。上りのケーブルは満員だった。上りはロープウェイで端折って、桜谷出合へくだり新穂高へ…

肉餅飯・・・・・・@香港ランタオ島・老虎頭

10月2日の昼ごはんは、ランタオ島の老虎頭山頂直下の平たい岩場。登山口の愉景灣は、名だたる高級住宅街と聞き、朝食や昼食の買物にも困るに違いないと思い込んだ。佐敦の富臨漁港で朝食を済ませ、ついでに肉餅飯を昼食用にタッパーに詰めてきた。鳳凰排…

新華記粉麺家(再訪)・・・・・・香港九龍・寶霊街

今回の香港滞在も最終日。深夜12時50分発の飛行機で大阪へ戻る。スターフェリー乗り場から、預けた荷物を取りに佐敦の宿に戻る途中で、この店を見て足が止まる。お腹はそれほど空いてないけど寄って行こう。大根の煮物と野菜炒め。どちらも今年1月より…

小白山(1439m)前編・・・・・・2012年6月1日・・栄州市

昨日、ソウルの金浦空港に着いたのが夜の8時半。急いで地下鉄に乗って、東ソウルのバスターミナルからバスに乗り、栄州市に到着したのは真夜中。随分と鄙びた町で、宿が少なく高い。2軒目の銭湯の上階の窓の無い部屋。言い値の30,000Wで妥協してし…

小白山(1439m)後編・・・・・・2012年6月1日・・・栄州市

小白山の主峰である毘盧峰から、南西に向う主稜線を辿り蓮花峰へ向う。ちょうど丹陽へ下る道を分けた辺りから望む、これから進んで行く主稜線。韓国の山らしい岩場も現れた。草原は途切れ潅木の密生した尾根となる。その分、ツツジまでの距離が近い。肉厚な…

山ごはん*キーマ(挽肉)カレー・・・・・@桜谷出合

9月22日の昼ごはん、といっても時間的には夕ごはんに近い。二十渉を歩いてきて、桜谷出合のベンチでいただくことにする。挽肉とトマトピューレはタッパーに入れ、切った野菜や冷ご飯は、ビニール袋に入れてきた。香辛料はあるものを適当に持って来た。最…

二十渉から水道管理歩道をへて掬星台へ

9月22日秋分の日は、朝から秋らしい爽やかな天気だった。久しぶりに長い距離を歩きたいと思い、新神戸から二十渉を歩いて行き桜谷出合からは、新穂高に登ろうと思っていた。なのにグズグズしていて、家を出たのは午後1時近くなってから・・。まあ、行け…

ラ・ギャミヌリィ・・・・・・大阪府高槻市

高槻市のブーランジェリーの充実振りは、神戸をはるかにしのぐ。先のルート271の高槻店を出た後、次のパン屋さんに向かおうと、商店街に入り歩いていたら、なんだかネットで見たことのあるお店。しばらく考えて思い出した。大阪・肥後橋の「タカギ」の系…