夏山合宿での食事というと、「ペミカン」を思い出す人もいるだろうが、
一度も食べた事は無い。代りに良く食べたのが袋入りのジンギスカン。
400グラム入りで、どこのスーパーでも売っていたし、美味しかった。
久しぶりに食べてみたいと思い、探し回ったが見つけることが出来なかった。
ネットで調べると、牛肉や豚肉の値が下がり、羊肉の需要は激減してる様だ。
袋入りのものを探すのはあきらめ、近所で安売りしていたラム肉を買って来た。
袋入りのジンギスカンは、甘辛いタレに肉が漬かっていて、ご飯がとても進む。
同じ重量なら、沢山ご飯が食べられるオカズが、山では貴重だった。しかも肉。
まあ今日は近場だから、野菜も持って来た。甘辛いタレで、記憶どおりの味に。
野菜から水分が出て、羊肉の煮物みたいになったが、甘くて懐かしい味になった。
今日はアルコールも控えめにし、ご飯も炊いて沢山食べた。
昨日はリュックサックマーケットで、賑やかだった掬星台も、今日はなんだか静か。
一日中曇り空。食事中はやや寒く、長袖を着ていた。沢に行かなくて良かった。
(2012年5月20日)