摩耶山の麓から

Mt.Maya Without a Map

岡本八幡谷から横池へ

蒸し暑くはっきりしない天気の日が続いた。だが此の日は晴れの予報。

もう紅葉の時期まで山歩きはしなくて良いかなって思ってたんだけど、

なぜか朝になって何処かへ行きたくなった。やっぱり沢歩きをしたい。

思いついたのは岡本八幡谷。横池の水量があんなに多いとどんな状況

だろうか。他に行きたい所もなく、JR摂津本山駅から八幡谷登山口。

日記の最初の写真としては冴えないが、順番からすると仕方がないな。

続きを読む

芦屋地獄谷から横池へ

6月に入ってから梅雨空が続いたので山に出かける気がしなかった。

それが土曜・日曜と晴れ、今日も晴れると言うので流石に家を出る。

平日ではあるが、阪急芦屋川駅の北側公園にはハイカーの姿が多い。

今日は暑いので地獄谷から横池に行ってみようと、まず高座滝に着く。

滝の茶屋は閉まっている。看板にはロックガーデンとあるが賢明にも

芦屋とは冠していない。そんな説明が無用だった頃のデザインだろう。

続きを読む

横池に睡蓮を見に行こう 2023.5

隠岐旅行から帰ってきてダラダラしていたら、五月も末になっていた。

横池の睡蓮が咲き始める頃だ。来週はずっと曇りか雨の予報がつづく。

土曜日で混雑が危惧されるが行ってみよう。午前9時には自宅を出る。

相変らず足は遅く高座の滝道に入ったのは10時過ぎ。空はどんより

蒸し暑い。週間天気予報では晴れだったのに直前になって曇りに変る。

土曜日で阪急芦屋川駅前は人が多かったが、この辺りはそうでもない。

続きを読む

明屋海岸キャンプ場・・・島根県 海士町

この日は西ノ島の明屋海岸キャンプ場で幕営する。通年営業しており

しかも無料である。但し観光案内所で利用申請をしなければならない。

最も良い点は交通の便がある事、村営バスの豊田線で近くまで行ける。

菱浦港15時45分の豊田行きに乗車。正式なバス停名は明屋だけど、

車内の電光表示は明屋海岸入口となっている。観光客には分りやすい。

西ノ島町営バスの国賀バス停の件を思えば、その姿勢の違いは明白だ。

続きを読む

家督山(246m)・・・島根県 海士町

知夫里島の来居港から西ノ島の菱浦港にやって来た。島前島後の中で

最も港湾施設の充実している港。一言で云うと旅行者の居場所がある。

さておき時刻は11時。今夜の寝ぐらの明屋海岸に行くには早すぎる。

グーグルマップで近くに家督山という丘があり、僅か2件のコメント

しかないが歩けそうと知る。それならばとターミナル内の観光協会

明屋海岸でのキャンプ申請と荷物預かり(いずれも無料)を願い出る。

続きを読む

赤壁(あかかべ)・・・島根県 知夫村

昨夜は一晩中強風が続いたが、扉のある屋内に居たので寒くなかった。

建物の軋む音が時おり人の話し声に聞こえて、誰かいるのかと思って

外に見に行ったりする。4時半には薄明るく5時ちょうどに日が昇る。

東側に見えているのは中ノ島の木路ヶ崎。風は昨夜よりは弱くなった。

少し下った平坦な所に牛が集まっているが、山頂目指して上って来る。

その理由は後で分る。フランスパンで朝食を済ませてとっとと下ろう。

続きを読む

赤ハゲ山(325m)・・・島根県 知夫村

図書館前からバスに乗り、再び別府港に戻って来たのは15時15分。

知夫里島の来居港行きの内航船は16時10分発なので、一時間近く

待つ。ターミナル近くのお店で、ノリ弁当1個とオニギリを二つ買う。

夕方なのでそれしか残っていなかった。隠岐の島でもそうだったけど、

海産物を扱う土産店や食堂、観光客向けの店が港近くに見当たらない。

イカの干物とか買いたかった。ターミナル2階の待合で食事を済ます。

続きを読む