摩耶山の麓から

Mt.Maya Without a Map

京都さくら散歩(西京極から嵐山)

今年は桜の開花が平年より大幅に早いという。京都に花見に行こうと

3月末に宿を予約していたが、急遽一週間も日程を早めた。週間予報

では晴れだったが、初日は朝から小雨模様。午後からは上がるらしい。

f:id:aw2q:20210327112005j:plain

阪急電車西京極駅へやってきた。ほぼ雨は止んでいる。駅の西側に

ある運動公園には、桜の木が数本しかなかった。それでも職員の方が

宴会禁止の看板を取り付けておられた。雨後の今日は閑散としている。

続きを読む

旧摩耶道リハビリハイク

大阪や京都の街はインパウンド向けのホテルが乱立している。それに

比べれば神戸は少ないが幾つか新設ホテルはある。これらの宿の好ま

しい点は中国人客を意識しているので、基本ツイン仕様であることだ。

f:id:aw2q:20210317183951j:plain

四半世紀前に旅した中国では、どんな田舎の招待所もツインだったが、

日本の安宿はシングルの部屋が多くて、韓国ではダブルが基本だった。

朝食時レストランから東方向。阪急三宮駅のビルが薄っぺらくて異様。

続きを読む

市章山・再度山リハビリハイク

3月に入ってすぐに家族の身内に不幸があって、忙しい日々が続いた。

ようやく少し落ち着いて、温かくもなってきたので少し歩いてみよう。

木を掴んで昇り降りする所は無理だろうが、普通の道なら多分大丈夫。

f:id:aw2q:20210316115158j:plain

スタートは南京町の西側から。この近くのパン屋さんで昼食を仕込む。

特に計画も立てず山に向かって行く。街歩きではなるべく歩いた事の

ない道を選んで進む。大阪や京都ほどでないにしろ知らない道はある。

続きを読む

大阪街歩き(大阪城梅園)

家族の腕の具合は相変わらず良くない。握力は7までしか戻ってない。

山歩きは難しいので相変わらず街歩き。阪神電車で西九条駅まで乗車。

安治川隧道(歩行者用海底トンネル)で源兵衛渡を潜れば九条商店街。

f:id:aw2q:20210223170843j:plain

長い長い九条商店街を抜ければ銀色の大阪ドーム道頓堀川に沿って

東に進む。法善寺横丁の近くで昼食を摂った後、心斎橋筋を北進する。

船場繊維シティビルを通り抜けて、ようやく大阪城公園の南端に着く。

続きを読む

京都街歩き(梅小路辺り)

思いもよらず京都の街歩きに嵌ってしまった。家族の左手握力は未だ

4しかない。まだまだ山にはいけそうにない。今回は阪急大宮駅から

梅小路辺りをぶらぶらしてみようと思う。宿代が超安いので泊りがけ。

f:id:aw2q:20210203220107j:plain

まずは新撰組由縁の壬生寺に行ってみる。境内は参観自由。現代的な

お寺でイメージとは違った。ネパールのストゥーパみたいな千体仏塔

が目をひく。厄除けの炮烙(500円)を求めて、奉納する人が多い。

続きを読む

本格焼肉チファジャ上桂店・・・京都市西京区

チファジャは京都市を中心として、11店舗を展開されている焼肉店

各店の料金体系はそれぞれだが、店舗の広さやバイキングメニューの

充実ぶりで、上桂店が一番お得感があるので前から伺ってみたかった。

f:id:aw2q:20210128151957j:plain

名前からして阪急上桂駅が近いと思っていたが、西京極運動公園から

桂川を西大橋で渡った所にある。国道9号線に面した側は瀟洒なレス

トランだが実は此方は裏側で、玄関は南側の広い駐車場に面している。

続きを読む

京都街歩き(右京区辺り)

一人で山に行く気がしないまま日々過ごしている。寒さにも年々弱く

なっている。今まで大嫌いだった京都の町だが、この年になって歩い

てみると興味深く思える事も数々ある。目的も決めずに訪れてみよう。

f:id:aw2q:20210128003603j:plain

四条大宮からJR二条駅まで歩き昼食を済ませる。駅横に佛教大学

立命館大学の校舎があるので、比較的安価な食堂が多くて選びやすい。

二条城の外周を回り、堀川通一筋西を北上する。町家の屋根に鍾馗様。

続きを読む