摩耶山の麓から

Mt.Maya Without a Map

摩耶山上リハビリ散歩

1月は摩耶山に1度しか行かなかった。それも下り中心の歩行だったが、

その夜には、激しい痛みを伴って、足が攣るという体たらく。それからは、

山に向かう気も起きなかった。一か月も歩かないと明らかに太って来た。

これでは駄目だと思い、今日はリハビリ山行。と言いつつ麓から登る気は

起きずロープウェイで掬星台へ。風弱く高曇りで、薄日の差す穏やかな日。

木曜の夜に雨が降った。山上は雪だったようで、金曜の朝は山が白かった。

アゴニー坂の下りでは、その雪が残っていた。まだ柔らかく凍ってはいない。

アゴニー坂から、木の袋尾根への踏跡。入口付近の笹が刈られている。

尾根筋を少し登ると、踏跡は南へトラバースして行くが、強引に直進する。

比高差20m程で尾根筋に出る。稜線上の良く踏まれた道を東進する。

ミヤコ笹の尾根道。ドライブウェイの近くとは思えないほどの静けさだ。

尾根を直進すれば、杣谷峠の頂部に達するが、北に尾根を乗り替えると、

高圧鉄塔脇の小ピークに達する。ここから穂高湖を一望する事が出来る。

鉄塔から急な巡視路を杣谷峠に下り。ドライブウェイを北に歩いて行く。

然の家を過ぎて、道路わきの柵が切れる所で、西の小ピークに登る。

然の家オリエンテーションコース北端。六甲山牧場が近くに見える。

西側の谷底へ下り右岸に渡る。今は廃道となったシェール槍コース。

道跡は細くなったが、ロープが諸所に張られていて、迷いようはない。

谷底から直上すれば、展望岩がある。穂高湖も少しは凍ってるみたい。

道はいったん北上するが、ピークに達した所で、南西に方向転換する。

4つ目の道標が、シェール槍手前にあった。左手に見えるのが頂上だ。

珍しく誰もいない狭いシェール槍頂上。ならば此処で一休みしようか。

韓国旅行の土産というか残り物。チョコパイ2個とコーヒーの行動食。

頂上からは西側へ向かう。新穂高が近くに見える小ピークまで来た。

此処までは、踏跡があるが途切れる。此処から先には見当たらない。

いつもは西側へ下るのだが、今日は気分を変えて南側へ下ってみた。

すると、穂高湖周遊路の入口近くに下った。そのまま掬星台へ戻ろう。

のんびりドライブウェイを歩いて掬星台へ戻る。雲は多くなったが、

風がないので寒くはない。掬星台へは、あと1.4km。淡々と歩く。

下りもやっぱりロープウェイとケーブルカー。中間駅から三宮方面。

まだまだ麓から登る元気はない。しばらくは怠惰な山行が続きそう。



今日のBGM