摩耶山の麓から

Mt.Maya Without a Map

ミツバツツジ咲く行者尾根を下る

4月11日の土曜日は、黒岩尾根下り口のベンチで昼食を済ませ、

天狗道を下って来た。朝は天気が悪かったのでハイカーは少ない。

天狗道から離れ行者尾根を下って行く。中間駅辺りの桜が見える。

早速、沢山のミツバツツジの蕾が出迎えてくれる。濃厚な色合い。

中には花を咲かしている株もある。まだ今朝の雨に濡れている。

下るにつれて、開花しているものが多くなる。日も差してきた。

三本鉄塔北側斜面が良く見える。先週より開花した桜が多いよう。

尾根の上部で女性二人組のハイカーが、「キレイに咲いてるわね。」

と言い交わしながら下って行かれたが、もうその姿は見えなくなった。

我々が一株ごとに、眺めたり、写真を撮ったりしてるのに比べて、

あっさり下って行かれた。年に一度、中々見れないんですけど・・。

今にも開花しそうなツボミが沢山あるし、天気も良さそうなので、

明日は行者尾根のツツジの見頃となるだろう。と勝手に決める。

右下の斜面ではツツジと桜の競演。桜は白とピンクの2種見える。

中腹の露岩帯には、背の低いツツジが多い。これも明日には満開。

露岩帯下では満開の株が密生していた。背後にも満開の株が続く。

ハム的には、このようにフワフワと宙に浮いている様なのが良い。

株により色の濃淡に差がある。背後に見えるのは学校林道の尾根。

全体としては3割位の開花状況だが、ツツジは一斉に咲くのでも

無いので、明日になってさらに開花すれば、本当に見ごろだろう。

行者堂跡からは久しぶりに青谷道を下る。モミジの新緑が眩しい。

明日も好天が望めそう。何処を歩こうかと、考えながら家路につく。