摩耶山の麓から

Mt.Maya Without a Map

六甲山牧場から石楠花山往復・・・・・・(リハビリ山行vol.2)

10月10日の祝日。掬星台〜六甲山牧場間で利用できる無料の、

レンタル自転車での山行を考えてみた。掬星台へはケーブルで。

掬星台に到着したのは12時で、無料だけに自転車が残っているか、

心配したが、幸い2台借りられた。新品のヤマハ電動アシスト自転車

ドライブウェイを杣谷峠までは、豪快なダウンヒル。そこから牧場までは

登り道なんだけど、平地を走るより快適に走れる。電動自転車ってスゴイ。

六甲山牧場の北駐車場で自転車は返却し、西六甲ドライブウェイを西に歩く。

この道は、S字カーブが続いて、コーナリングを楽しむライダーが多いのだが、

祝日の昼時だったせいか、安全運転のバイクが多かった。良い写真は撮れず。

2キロも歩くと、石楠花山への林道入口が北側に現れる。自動車も通れる

立派な林道が緩やかに登って行く。随分昔に一度だけ登ったことがあるが、

山頂まで林道がついていることや、人工的な山頂を嫌い、それ以来である。

山頂の手前に、「天狗岩」という私製標識がある。北に向かい草刈された

道が伸びている。さして期待もせず、行ってみることにした。緩やかに下る。

北方向240度の大展望であった。天狗岩というだけあって、高度感もある。

ダイヤモンドポイントを、はるかに凌ぐ好展望地であった。

林道に戻って西に向かうと、すぐに石楠花山頂の展望台に至る。その昔も、

展望台はあったのだが、それほど古くはないので二代目の展望台だろう。

それにしても不思議なところだ。展望といっても、西側だけで眺望はそれほど。

展望台横の地下には、防火水槽があるらしい。林道はロータリーになっていて、

駐車禁止の標識もある。縁台ベンチやコンクリで固めた歩道もある。それでいて、

昼食のため、1時間ばかり過ごしたが、やって来た登山者は一人だけだった。

食事を終えて、もと来た道を下りかけると、北側にやや小高い所がある。

登ってみると、石楠花山の二等三角点。周囲は雑木林で寂しい所だった。

帰り道は、桜谷出合まで下って、掬星台へ登り返そうかと思ったけれど、

電動自転車が楽しかったので、牧場に戻りもう一度借りて、快速で戻る。

年内の無料レンタルは11月中まで。最初は六甲山牧場の集客の為かと

思ったが、アンケート内容をみると、有料レンタルへの試行期間のよう。

まんざら、今回のような利用方法も、その趣旨に背くものでもなさそうだ。