摩耶山の麓から

Mt.Maya Without a Map

今年最初の黒岩尾根・・・・・・2011年1月22日

1月22日の土曜日は、今年初めて黒岩尾根に向かう。

朝から、ぐずぐずしていて家を出たのは、11時過ぎ。

まあ、ロープウェイで下るからこその山行形態だな。

布引雌滝の上でメジロを見かける。3mも離れていない。

残念ながら、木の葉で隠れているが、目の周りが白い。

貯水池では、いつも見かける「蒼サギ」を望遠で撮ってみた。

蒼はアオと発音するが、くすんだ青という意味があるそうだ。

少し風はあるが、先週と比べると、それほど寒くない。

天狗尾根の基部からこれから登る、黒岩尾根を望む。

最初の壁を登りきった所の架線場から。北ドウントリッジ。

神戸市の標柱があるところを過ぎると、道に残雪が現れるが、

気温が高いので、凍ってはおらず、問題なく通行できた。

夕焼けの時間でも無いのに、西の海が茜色に染まっている。

黒岩尾根上部、植林帯の滑滝が氷結している。

さらに登ると、雪が多くなるが、凍ってはいない。

ウサギの足跡かな。

雪山では珍しくもない足跡だが、都会に近い摩耶山では

存外に、いろんな動物がいるもんだなと、ちょっと感動する。