摩耶山の麓から

Mt.Maya Without a Map

一人ぼっちの雲仙旅行(3日目)

二泊三日の旅行の最終日、午前9時台のバスに乗らなければ、飛行機

に間に合わない。明るくなる前に歩き始め、高岩山(881m)に登

ろうと予定していたが、やや遠いので時間内に帰れるか不安になった。

そこで宿から近い、絹笠山(879m)に変更する。まずは白雲の池

キャンプ場進入路を進み、管理棟手前から道標に従って登山道に入る。

幅員1m半程の歩道が緩やかに登っていく。暗闇でも不安は感じない。

温泉街との標高差は200米程度だから、登山道というより散策路だ。

5時45分に宿を出て、薄明るくなる6時30分には山頂に到着した。

北西に橘湾から諫早市街。北側に多良岳(996m)の山塊が見える。

山頂広場に展望台があり、その階段に座り込んでコーヒーを飲み乍ら、

明るくなるのを待っていた。眼下に温泉街、その上に雲仙岳を一望だ。

左から国見岳、妙見岳、ひと際高い平成新山。右端にちょこんと野岳

雲間に朝日が昇る。30分も飽きずに眺めていた。7時には下山開始。

白雲の池から登ってきたが、下りは温泉街に降りてみよう。時間的に

十分間に合いそうだ。此方の道も幅広く、古いがよく整備されている。

かつては湯治客の散策路だったのだろうか。急な所は一つも無かった。

温泉街側の登山口。雲仙の公園の共通点は何処も芝が貼られている事。

山頂もそうだったし、池之原園地も。そして綺麗に刈り込まれている。

宿に帰ったのは7時30分で少し早すぎた。入浴は9時から。部屋の

窓から、青い空と雲仙岳が見える。昨日の天気を思うと恨めしい気分。

朝風呂に入りスッキリして宿を出る。下りのバス停は高級旅館の塀に

組み込んだ造りとなっている。島原発のバスが定刻に来て少々慌てる。

帰りも諫早駅前で県営バスに乗換え長崎空港大村市街と多良岳を望む。

空港から近い多良岳の登山も考えたが、照葉樹の山でやや魅力に欠けた。

帰りの便は10分遅れ程。ただピーチ航空の遅れて当然という態度には

毎回イライラする。背後は全日空のスターウォーズのラッピング飛行機。