摩耶山の麓から

Mt.Maya Without a Map

北山公園散策 2

2月27日の火曜日。昨日の疲れはあるんだけど、快晴になった。

北山公園にでも散歩に行こうかと思い、夙川の河原を歩いてきた。

河原では幼稚園児がお弁当を広げていたりと、すっかり春のよう。

今日は普通の道を歩こうと思ったが、銀水橋を渡った所の「荒行堂」

石碑の裏から、水分谷の左岸尾根へ踏跡が続いている気がして、

入ってみると。水分谷堰堤上の岩場に出た。止観院の伽藍が見える。

このまま尾根沿いに登れば、遊歩道に楽に出るはずと思いきや・・。

けっこうワイルドな展開になる。この岩場の上では背の低いシダ藪

を抜ける所があったりして、昨日のアルバイトを思いだしてしまう。

とは言っても距離は短い。銀水橋から休憩も含め20分の歩行で、

遊歩道に飛び出た。やや荒れた感じの広い歩道。どうも西宮市は、

公園整備をする気がないらしい。案内板も古く見ずらくなっている。

展望所にある風景同定版も時代物。夙川グリーンタウン(阪急夙川

駅前のダイエーが入っているビル。)、芦屋(浜)シーサイドタウンと、

夙川短大が載っているだけ。神社(森)や池の名前も乗せてほしいな。

目的地はボルダータワー。この岩は夙川の河原からも見えていた。

汗ばむような暖かさだが、まだ木の芽が萌え出ている様子はない。

遊歩道は妙龍寺の裏手を回り、小川を渡ると石階段を登って行く。

このまま直進すると、北山緑化植物園。北側の分岐を選んで登る。

すぐにボルダータワーエリアに到着する。六甲山やゴロゴロ岳の

眺めも良い。沢山ある巨岩のアチコチに登っては、風景を楽しむ。

大阪方面の景色も広い。ちょっとボーっとしてるけど、高槻辺りも

見えているだろうか。大阪市内は右の方。高層ビルが林立してる。

今までは、北山池(貯水池ではない)の東にある、巨岩(エレファ

ントエリア)しか知らなかったけど、此方の方が広くて休み易い。

今日の昼ごはんはラーメン。家で鶏ガラからとったスープが主役。

市販の茹で麺。それも焼きそば用だけど、値段の割にはまずまず。

チャーシュー(煮豚?)は家族の手作り。これは美味しけれど・・。

スープは優しすぎる味。何かパンチが無い。辛味が要ったかな。

昼食の後は、元の遊歩道に戻り西側の北山貯水池へ。六甲山が

借景となって中々の雰囲気。平日だが散策する人もチラホラいる。

何か花が咲いているのではと、緑化植物園に立ち寄ってみたが、

樹木については、梅の木しか咲いてない。それも紅白の各一本。

帰り路は、甑岩町から樋之池町へ抜けた。家に着くと、スマホ

万歩計アプリが25000歩を示している。まあ適度な運動だった。