摩耶山の麓から

Mt.Maya Without a Map

リュックサックマーケット・・・・・2016年9月

9月17日は第3土曜日。朝の内は曇り空だが、降水確率は30%。

リュックサックマーケットの開催日だから、摩耶山に行きたいけど、

2か月近く山には登っていないし、歩きたいコースも思いつかない。

新しい家(といっても賃貸だけど)の窓からは、摩耶山長峰山が

見える。以前より、かなり遠くなったが、歩いたらどの位掛るかな。

リハビリも兼ねて、ケーブル山麓駅まで、歩いてみようと思いつく。

家を出たのは遅く10時15分。せめて9時には出るべきだった。

その後、雲が薄くなり気温が上がって、辛いアルバイトになった。

芦屋川は越えたのは10時45分。自宅から30分かかっている。

日が差し始め気温もぐんぐん上る。1時間も歩くと汗びっしょり。

本山の田中交差点で、横断歩道の向うに、魅力的な店を発見。

昭和な外観。アイス最中150円は、よい値段だが美味しかった。

1時間半掛って住吉川を越える。思うより東灘区は東西に長い。

JR住吉駅を正午に通過。この辺りから、山を目指して斜上する。

ヘロヘロで石屋川を越えたのは12時15分。ようやく灘区に入る。

六甲登山口交差点をすぎ、市バス2系統のバス道から、一本北の

住宅街に入る。正面に海星病院。その上に掬星台が見える。此処

まで来ると、土地勘もあるのでホッとする。あと少しだから頑張ろう。

結局、摩耶ケーブル山麓駅に着いたのは、午後1時過ぎ。家から

3時間かかった。足は疲れはて、歩いて登る体力は残っていない。

という訳で、ケーブル・ロープウェイを乗り継いで掬星台に上る。

年間パス5000円を買っているのだが、使う機会は減りそうで、

有効期間は来年の3月末までだが、それ以降はどうしようかな。

午後2時前、掬星台に到着。一見すると出店も多い様に思えたが、

一回りすると新規の出店者が多く、魅力的な物がほとんどない上、

付け値も高い。前回・前々回の出店者は失望して来ていないよう。

数年前は採算を考えずに、雰囲気を楽しむ出店者も多かったが、

売れなければ退屈なだけ、そんな人達も段々姿を消してしまった。

桜の樹が紅葉していた。下界はまだ々暑いが季節は進んでいる。