摩耶山の麓から

Mt.Maya Without a Map

箕岡公園から桜トンネル そして阪急六甲へ

3月30日の日曜日は、朝から激しい雨が降っていたが、午後には止んだ。

ケーブルを使って掬星台を往復したのだが、その前後に桜見物を楽しんだ。

雨は降ったものの、暖かかったせいか、一晩で諸所の桜が一気に開花した。

ケーブル駅前の桜も見事だ。発車まで10分程あるので、隣の箕岡公園へ。

有名な桜トンネルの近くにある為か、開花時に訪れる人は少ない箕岡公園。

宴会する人も無く、普通に子供が遊んでいたりする。裏手はケーブル線路。

桜トンネルの木は、交通や住宅の邪魔にならないよう、歪に刈られている。

それに比べると、箕岡公園の桜の木は、自然に枝を伸ばしていて好ましい。

桜トンネルに歩いて来られるなら、箕岡公園にも寄られることを勧めたい。

掬星台を往復した後、所要で阪急六甲へ向かう。桜トンネルを下って行く。

此処では、一方通行の道を車で通り抜ける人が多い。来週末は渋滞必至。

地元の人に言わせると、市バスの最後部座席が、視線が高くて良いらしい。

トンネルと言っても、それほど密度は濃くないし、年々樹勢も弱ってきた。

此処での楽しみは、老木の幹から直接、可憐な花が咲いているのを見ること。

昨夜から今日の午前中にかけての雨で、河川は思ったより増水している。

そんな強い雨にも耐え、花を散らす桜は少なかった。来週末まで楽しめそう。

阪急六甲では神港教会裏の住宅街に、一本だけ立っている桜が見事だった。

それほど大きな木ではないが、花が密生して流れる雲のようにさえ見える。