摩耶山の麓から

Mt.Maya Without a Map

雷声寺から東山へ登って青谷へ下る・・・・・(リハビリ山行vol.4)

3月9日は良く晴れた日曜日。気温も20度近くまで上がるそうだ。

ところが、家を出たのは午後2時過ぎ。軽く摩耶前山にでも登ろう。

雷声寺の紋三郎稲荷大明神から登り始める。祠前から道が斜上する。

雷声寺の西側尾根に出て、少し南に開けた所がある。黄砂にかすむ街。

東側の一般道は、段差の大きな階段道なので、こちらの方が歩き易い。

苧谷の源流域を望む。急峻で、ずいぶん山深い所のような雰囲気がある。

学校林道の分岐で、南側の東山尾根への道に入る。西へ回り込んで行く。

上筒井線九鉄塔の下を、今日の最高点にしよう。伐採されて展望が良い。

下りは旧まや道途中から青谷へ下る道を歩いてみよう。初めて歩く道。

しっかりした階段道を下っていくと、大岩をご神体とした祠があった。

「七面大天女」という石碑がある。ここへ参詣する為の道であるようだ。

青谷道に出る所は、立派な石段になる。往時は参詣客も多かったろう。

つくばね会集会所前にある案内図。とても分かりやすい。この付近を、

隅々まで知っている人が作ったものだろう。官製ではこうはいかない。

休憩した東山の標高は371m。下ってきた道は、上田道というそうだ。

少し下った青谷側には、梅の花が咲き始めていた。暖かい日曜日だった。