摩耶山の麓から

Mt.Maya Without a Map

木の袋谷出合から寒谷北尾根の支尾根を登ってみた

1月20日の日曜日は、朝の内は風も穏やかで、少し日差しもあった。

やっと11時過ぎに家を出て、杣谷に向った。谷に入れば風もないし、

南向きで日差しもあるので、薄いウインドブレーカー1枚だけで暖かい。

木の袋谷出合から下流方向へ下って、寒谷北尾根に取り付くんだけど、

今日は、出合から西側の斜面を登ってみる。取りつきは大岩がゴロゴロ。

落石を起こさないよう、北側に見えるスカイライン目指して斜上して行く。

行く手を岩壁に阻まれるが、左手の土砂の詰まったルンゼ状を抜ける。

斜面から支尾根に乗ったような気がする所。斜上するバンドに沿い登る。

此処までは何となく人が入っている感じがしたが、やや藪が濃くなってきた。

ただ、それも長くは続かない。なんだか平たい所に登って来た思ったら、

寒谷北尾根中段のプラトーだった。架線場や飯場小屋があったろう所。

今日の目標は、上の写真の左上隅。針葉樹の尾根にある岩塔だった。

その岩塔を望遠で見る。かなり離れていて見当違いの尾根を登って来た。

まあ仕方ないので、そのまま寒谷北尾根を登って行く。中段の岩場の左側

に展望の良い所がある。正面に長峰山が大きく聳え、南には市街が見える。

ただ、この展望岩場の取り付きに浮いた岩があるので、もう立ち寄るのは

止めようと思う。山寺尾根を歩くハイカーの声が、すぐ近くに聞こえてくる。

さらに登って、尾根が分岐する所を下ってみると、目的の岩場は谷を挟んで

南側に見えている。今度は行き過ぎてしまった。もう諦めて掬星台へ向おう。

やっぱりオテルドマヤのジャグジーに出てしまった。まだ2時だから大丈夫か

(利用は3時から)と思ったら、もうブクブク泡を立てている。手前で迂回したい。

掬星台の北側の道には、先週降った雪が残っている。今シーズン初めての雪。

ロープウェイは運休中。歩いて降りなくちゃならない。その前に昼ごはんにしよう。